[過去ログ] 【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2024/10/11(金)10:55:41.83 AAS
ああ、ノイズは短くても拾うだろ
もちろん長いとそれだけノイズ源に近付くリスクも高まるから、不用意に長くするのもどうかと

ノイズ源のない広大な土地に立てるならいいだろうが
88: 2024/10/13(日)20:09:01.83 AAS
コンテストということで、7Mをヲチしてたら
大多数の人の声がモゴモゴ聞こえてきます
受信周波数を微妙にずらすとモゴモゴ解消されるのですが
これはこちら側の設備の問題でしょうか
285: 2024/10/29(火)18:25:09.83 AAS
>>284
ああ、それかもね
583
(2): 2024/11/21(木)22:10:36.83 AAS
ライセンスフリーのデジタル簡易無線がアマチュア無線430MHzより活気があるってマジですか?
621: 2024/11/24(日)18:23:48.83 AAS
2chスレ:sakud
746
(1): 2024/12/07(土)12:34:05.83 AAS
今朝、ちょっとこれどうなん?と思うことが有ったので。

今朝7150kHzでクウェートの局がアジア向けにCQを出してて日本からもそれなりにパイルになってたんだが、
その3kHz下で7時からTGC-NET(いわゆる大声大会)が始まって猛パイルになって、その間クウェートの局が
聞き難そうにする様子が何度があったが、これってどうなん?
TGC-NETの関係者と思しき局はこのクウェートの局が出ているのを知っていた(始まる直前にその話をしていた)から
承知の上で始めたんだろうが、これに参加する局は強いから(こちらのT2FDでも受信機入力で90dBuVを超える局もある)
もう少し配慮があっても良いと思うんだが。せめてあと3kHz離れるとか。

自分はハムじゃないからどうなろうと知ったことではないが、もしこんなことを繰り返すと日本の局の品位を疑われると
思うぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s