送信管 GU78b GU84b GU74b FU727F を語ろう (104レス)
1-

65: 02/27(火)16:14 AAS
チミのヒトミはイチマンコボルト!
66: 02/27(火)18:46 AAS
春苦砲丸
67: 元横綱 白鵬 間垣親方です 02/28(水)16:19 AAS
ハルクホーガンさんが 1980-1990代に日本のリングで活躍して
いた頃、埼玉県によく行っていたことは聞いてましたが越生に
のアミーゴがおったのでつね。。 また日本に来てくだたいね。
68: 憂国の記者 02/29(木)15:59 AAS
ハルクホーガン Walkie-Talkie 持ってますぜ
69: 02/29(木)16:37 AAS
九郎判官が成敗じゃ!
70: 03/03(日)19:34 AAS
ここぞというときに3キロは出せるようにしてまつ
71: 03/03(日)20:19 AAS
健常者なら普通に歩けば出せる
72: 03/03(日)21:06 AAS
工人舎のリニアいいじゃないか
73: 03/03(日)22:46 AAS
KL-1 は製造販売終了 OM Power のリニアは一年程度で不具合が出る
74
(1): 03/07(木)19:49 AAS
セラミックとLDMOSとどっちがいいのよ?
75: 03/07(木)20:41 AAS
パーマロイがいいよ
76: 03/07(木)20:50 AAS
>>74
雲母最強
77: 森田(富津の便所汲) 03/07(木)22:55 AAS
横須賀のサトーさんみたいな汚染デムパでも良いのであれば LDMOS

横須賀のカワナさんみたいな美麗デムパを望むなら金玉リニアでしょ
78
(1): 03/07(木)23:00 AAS
OM リニアで使ってる 中華製 FU728F は一年そこそこで
グリッドタッチのトラブル多発
79: 03/27(水)20:01 AAS
ロシア製の同等管はないのか?
80: 03/27(水)20:38 AAS
一等書記管ならおる
81
(1): 石河 03/27(水)22:32 AAS
>>78
互換性は無いでつ ロシア玉では代用孵化でつ
メーカーに最初に発注する時点で "FU728F" or "GU84B" を洗濯しなければなりません 
82: 竹田 03/27(水)22:39 AAS
>>81
売りっぱなしで修理も出来ないくせに
83
(1): 03/27(水)22:54 AAS
FU728F の本来の評価
Poor quality and long term reliability Time Owned: more than 12 months.
While I was also a believer in the hype regarding these tubes. The 1st tube
that I had that I bought with the AMP lasted 1 year. Then i had a real battle finding
good spares. I tried the Ebay route and all the tubes are gassy or failed rejects.
I ordered 6 tubes from different supplies all were gassy and arced over. I did follow
all the procedures to condition the tubes, including running the filaments with grid bias
and heater voltages for 1 week. Same result tube arced over. I went from Ebay to
Ali-express with sellers offering a guarantee for 60 days same thing tubes flashed over
in less than 1 month of intermittent use. Then I bought 2 x tubes from OMpower
省10
84: 03/27(水)23:03 AAS
とにかく 728F は長くは使えない
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.449s*