【そろそろ買い時】FTDX101D/MP 八重洲SDR 7台目 (246レス)
1-

153: 2023/10/25(水)23:35 AAS
IC705 に四時
154: 2023/10/29(日)00:18 AAS
インターフェアが怖くて、フェライトコアを電源ケーブルに4個、アース線に10個、アンテナ同軸に6個付けているが、安心できない。
普段は100W、海外や国内でも遠方やコンデションが悪い時限定で200Wかな。
流石にインターフェア起こした場合、村八分にされそうだからなぁ・・・。
皆さん、気を付けてますか??
うちは鉄筋コンクリートの家だから少しはマシかなぁ・・・。
155: 2023/10/29(日)00:23 AAS
CQマシーンとしての使い方が分からない。
録音は出来るのだが、それをTXするやり方が分からない。
機能満載だが、なぞなぞみたいなリグだな。
156: 2023/10/29(日)06:24 AAS
特に複雑な設定しなかったけど普通に使ってるよ。
それとこのリグは付属ハンドマイクでは余り音がよろしく無いようだ。
157: 2023/10/29(日)11:59 AAS
マイクやEQをあれこれ試した挙句、純正のM-1に落ち着くんだよね。
最初は皆、あんな高価なマイクなんて~と思って回り道してる。
158
(1): 2023/10/29(日)12:11 AAS
>>0157
使い初めに、CQマシーン機能は無いかと思い、CQマシーンを兼ねてM-1を買いました。
101には録音再生機能はありますが、どうやって送信するのか、サポートに聞いてみるか。
159: 2023/11/09(木)23:18 AAS
>>158
おっと失礼、マニュアルにしっかり書いてあるな、BK-INを押してから、REC/PLAYだけでOK。
これで20秒×5録音を送信できる。
M-1のCQマシーン機能は20秒×2だからあっても良いが、M-100で十分だったかもな。
160: 2023/11/11(土)20:33 AAS
FTDX101あれば良いが、国内ならばIC-7300、FTDX10、FT710の100Wで十分だな。991の100Wでも良いし、
アンテナちゃんと張ればまあ100Wで十分ってことでしょう。
161: 2023/11/11(土)23:26 AAS
無職神スネ王様は実効支配するトラブルメーカーにやらせればそのようなことは糸も簡単なことであると申されております
162: 2024/01/17(水)07:30 AAS
みんな、AMCは幾つに設定してる?FT8とSSBでは設定値変えてる?
163: 2024/03/24(日)06:00 AAS
101010101FTDX
164: 2024/03/24(日)08:55 AAS
ほしいほしいほしいほしい
165: 2024/04/05(金)13:36 AAS
FT710の方が聞きやすい
SDRのチップがいいのか?
166: 2024/04/07(日)07:00 AAS
full sdr無線機FT710はすごい
167: 2024/04/24(水)16:20 AAS
101DXディスってる人をXで見かけたけど何が気に入らんだったんだろう
168: 2024/04/24(水)16:26 AAS
くだらん
169: 2024/04/26(金)06:36 AAS
ローバンド3エレのヤギ、22メータ超えのタワーを使わないのなら
FT730 で充分
170
(1): 2024/04/26(金)07:50 AAS
そう430のFMモービル機ならね
171: 警備員[Lv.16(前1)][苗] (ワッチョイ df30-kbOQ) 2024/05/01(水)00:36 ID:2WnohBU30(1) AAS
>>170
ものを何も知らないのだな
172
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a53-nuT0) 2024/07/31(水)02:11 ID:ALMRPhQu0(1) AAS
FT710の出来が良いと思います
今の無線機は構造上ある年数で壊れるのを前提で設計されているから
極上の無線機を買うよりはアンテナに金を使いましょう
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s