[過去ログ] BCL ラジオ全盛期 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 2021/11/02(火)22:32:06.08 AAS
小俣ま〜たまた1つお利口さんになっちゃったもんなーー
90: 2021/11/12(金)10:33:08.08 AAS
>>87
買った当日から〇〇日間、という有効期限じゃないの?
95: 2021/11/14(日)23:04:45.08 AAS
アンデスじゃないわ。エクアドルの声、だ。
260: 2022/03/27(日)12:20:43.08 AAS
責任者
308: 2022/05/16(月)02:28:47.08 AAS
モスクワ放送
北京放送
VOA・ボイスオブアメリカ
FEN・極東放送
315: 2022/05/16(月)20:29:05.08 AAS
男同士でチュチュ思想

ちゅうちゅう
325: 2022/05/25(水)23:27:21.08 AAS
オーディオは出口、スピーカーが重要で
ラジオは入口、アンテナが重要
ということか?
336: 2022/05/27(金)22:52:16.08 AAS
ホンマーかいなー
そーかいなー
ハイ
勉強しまっせ
引っ越しのー〇〇〇
434: 2022/09/29(木)09:55:28.08 AAS
一定以上の電界強度が有ればアナログで良いだろ
436: 憂国の記者 2022/09/30(金)08:15:05.08 AAS
アナログは一定の電界強度があってもノイズに弱い

私が使ってる DSP のラジオは閾値を越せばものすごいクリアに入ってくる

例えば FM ラジオなどでは40 km 先の江戸川区のコミュニティFM を聞くことができる。これはアナログには無理

こういう魔法みたいなことを実際に経験してる人達はやっぱり電波って面白いなぁということでさらにノイズフロアをどうやって下げるかというような実験や研究を私も含めてやっているがほとんどの人は頭が悪いのでそれができない

結果として毎回新製品レビューしかできないラジオライフみたいになってしまう
446
(1): 2022/10/12(水)19:34:46.08 AAS
>>445
中波DXおもしろいですよね
秋の夜長のお楽しみですね
548
(1): 2023/04/15(土)01:36:23.08 AAS
昔、T型アンテナを使っている地方放送局があって、水平成分の輻射も多かったらしい
夜になるととんでもない遠方で強力な信号で放送が受信できたとかいう話があった
550: 2023/04/15(土)15:15:37.08 AAS
>>548
T型アンテナ自体は垂直偏波でも、トップの水平ワイヤーからの輻射も結構多いという所でしょうかね。なるほど。
654: 2023/07/18(火)08:13:24.08 AAS
>>653
憂国さんはラジオ好きなの?
681
(3): 2023/08/11(金)23:40:09.08 AAS
クーガ  RF-2200・・用のヤツ ウンともスンとも、使えない。
なんか 

今までのBCLラジオ用のANTカプラーって これはイイって言うのに
出会ったことがナイ、
700: 2023/10/12(木)16:23:03.08 AAS
都会の溢れるノイズの中からお目当ての局のシグナルを探しあてるのがBCLの醍醐味だと思わなくもないだわよ
762
(1): 2023/12/05(火)11:50:30.08 AAS
>>758
あそこのyoutube動画見るとお願いしたくなりますね
出来れば動画の最後に概算の料金も言ってくれると有難いですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s