[過去ログ] 「無線板」中国製短波ラジオを語れ69台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2021/07/02(金)14:39:36.47 AAS
コテンパンにやったつもりの北海道の基板屋CADオペレーター底辺スネ夫さん、 
MLCCでゴニョゴニョ寝言ほざいて、基板割取りで最後に逃走してませんでしたっけ?
104
(1): 2021/07/07(水)20:26:59.47 AAS
今時中華ラジオこねくり回してる奴らは
どいつもこいつも馬鹿かキチガイだろ
短波でなにきいてんの?
競馬?チョソン?ジャミング?
136
(3): 2021/07/18(日)20:19:12.47 AAS
>>131
外部リンク:president.jp
193: 2021/08/24(火)14:19:44.47 AAS
いやだなーおじいさんはさきおととしにしんだじゃないですかー
536
(1): 2022/02/17(木)23:54:26.47 AAS
個人的にはBL-5Cより18650の方がいい
573
(2): 2022/03/03(木)15:08:04.47 AAS
>>569
災害時っていうか、例えば外出時にバッテリー切れになったときに
とりあえずコンビニに駆け込めば電池が調達できるのと、充電が
出来る環境にいないと使えなくなるっていう差はあると思う。
829: 2023/02/02(木)12:15:45.47 AAS
NHK、AMラジオ補完でFM電波活用を要望 津波対策で
外部リンク:www.nikkei.com
929: 2024/03/10(日)20:31:04.47 AAS
>>928
配送遅延でゴネ客が増えただけっすね
尼が介入するくらいなんで問題ない(問題ないとは言っていない)

Amazonからのメッセージ: この注文に関連する出荷上の問題は、出品者が原因ではありませんでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s