Kenwood TS-890S DSP transceiver その4 (666レス)
上下前次1-新
608(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1a70-iNSb) 2024/06/16(日)20:12 ID:sJyKqjhn0(1) AAS
コレクタ損失は無限大の冷却板に熱抵抗ゼロでFETを接触させた時の値
だから普通はコレクタ損失はあまり参考にならない
取り扱える電力は冷却性能のみで決まる
609: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ec8-QYJx) 2024/06/16(日)23:02 ID:12AjLPdx0(1) AAS
言うても2SC2782よねえ
底力とは何ぞ
610(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 97c4-cl2B) 2024/06/18(火)09:56 ID:z6KqtBSo0(1) AAS
890でも200W近く出せるのか、それなら買いだな。
611: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1a70-iNSb) 2024/06/18(火)11:43 ID:ydsWuKav0(1) AAS
>>610
13.8V電源じゃ無理だろ
それよりTS890 でもTS590 でもIC7300 でも何でもいいから
電源電圧24V(27.6V)にして200Wを楽に出せるリグが欲しい
もちろん冷却能力も上げて
612: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9ae3-x3wb) 2024/06/18(火)11:55 ID:7P3j58Jq0(1) AAS
昔の無線機の様にAC100Vで使うようにすれば良いのに
613: ハンター[Lv.228][SR武][SR防][木] (アウアウ Sa86-vCCW) 2024/06/18(火)17:15 ID:LxNmuRZea(1) AAS
AC電源は、昭和かな
614: 警備員[Lv.14][R武] (ワッチョイ cfd2-fYEb) 2024/06/23(日)05:14 ID:jJ/4A9040(1) AAS
50Wじゃないとマンションで登録でけへんねん
615: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3f65-yKGB) 2024/06/23(日)11:09 ID:u/dq+Vrh0(1/2) AAS
TS480HXの200Wは化け物だよ
616: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3fba-yKGB) 2024/06/23(日)11:52 ID:u/dq+Vrh0(2/2) AAS
>>608
大電力増幅半導体はそもそも構造が違うだろう
頭弱すぎだな
TS-480HXを使って29MHzFMで200W連続運用しても
びくとも出力はおれのアレ同様ヘタレないよ。ヘタレるのはあんたのチン簿だな
617: 警備員[Lv.1][警] (JPW 0H26-/xgA) 2024/08/13(火)10:14 ID:Wgn9ZrAzH(1) AAS
fUj
618: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 2246-+EcQ) 2024/08/26(月)10:27 ID:Wez6D5zV0(1/2) AAS
結局このリグなんだったのだよ
619: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2246-+EcQ) 2024/08/26(月)14:34 ID:Wez6D5zV0(2/2) AAS
重いけどね、シールドの必要もない鉄板がやたら多く使われている
100wもFT8をやるにはたらんし
620: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 820d-wv70) 2024/08/26(月)16:17 ID:kh24//zj0(1) AAS
アンテナにもよるけどFT8なら100WあればほとんどのDXはいける
621(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cd4c-P7Xm) 2024/08/27(火)00:23 ID:f2aFwJbM0(1) AAS
でもKenwood欲しいよね
622: 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 2246-+EcQ) 2024/08/27(火)03:01 ID:Zh+ph/P00(1/2) AAS
あまりに陳腐化してるが
理解できないか?
ムダ金になる、何もいいとこない
623: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 22d9-7Uxd) 2024/08/27(火)09:24 ID:Zh+ph/P00(2/2) AAS
CQオームで\ 489,720 税込ですが、一方 IC7760が\ 769,000 税込
マウンティングを取るには、IC7760がを買うな
年金ジジィ最後の買い物だからな
おれはTS130Vだがや
624: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 2246-+EcQ) 2024/08/28(水)12:26 ID:rn6foD740(1) AAS
アイコムIC7760でマウントを取る
涙拭けよ
625: 警備員[Lv.3][R武][N防][芽] (ワッチョイ 25b6-RCJX) 2024/08/30(金)00:56 ID:Tkuvin7Y0(1) AAS
7760は操作パネルがセカンドグレードでがっかり
無線は車やバイクと違って維持費が格安だから思い切って7851か990買ったほうが良い
トータルで見たら大差ない
626: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 820d-wv70) 2024/08/30(金)01:06 ID:E2qFwvj40(1) AAS
7760って、あまり評判のぱっとしなかった7610の200Wバージョン
にしか見えないので何となく不安感がある
627: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 221a-+EcQ) 2024/08/30(金)02:11 ID:Z1aDNJZT0(1) AAS
技術的には数段先を行っているけどね
例えばスマホで出張先から簡単に運用出来るし
外回りの営業マンなんかスキマ時間でハム三昧だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.998s*