通信機型受信機 Part1 (292レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115: 2021/09/28(火)10:48:26.36 AAS
かわいそう
169: 2023/03/08(水)17:05:40.36 AAS
SONYの古い目覚ましラジオを枕元に置いてるけど、常時AC繋いでて結構暖かくなるけど狂わないね
LED表示で見易くて停電補償用の9V電池も併用するようになってるが、周波数切り替えSWってあったかな?
商用電源の電圧は多少フラフラするけど周波数と位相はかなり正確であまり狂わないってことだけど、
311後の計画停電あたりから東電の位相遅れをちらほら聞くようになった
周波数は数日かけて戻るし位相遅れの是正ははさらに時間が掛かるとか
時計つきラジオといえば大昔のHAMMARLUNDで、3針の電気時計は60Hz動作なので50Hzエリアではズレまくる
それを何とかするような改造記事を見たことあるけど、あの当時どうやってたんだろ?
BCLブーム末期頃に出たクオーツ時計がついたスカイセンサーは20000円くらい高かったなあ
268: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6796-f5HH) 2024/12/14(土)09:03:29.36 ID:jiCLMXPr0(1) AAS
>>258
そりゃあるだろう
で?実際wideになってるの?(´・ω・`)
284: (ワッチョイ 4505-CTBE) 04/11(金)14:13:04.36 ID:TxelAdsi0(1) AAS
だから世の中にはアンテナカップラーというものがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s