[過去ログ]
非表示レベル1規制どんぐりスレ立てテスト (1002レス)
非表示レベル1規制どんぐりスレ立てテスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: ひよこ名無しさん [] 2024/04/17(水) 11:41:06.28 ID:x9TAskPH0 昨日一昨日と不安定だった埋め枯れループは今朝直った模様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/83
84: 警備員[Lv.10][苗] [] 2024/04/17(水) 17:06:20.21 ID:+BYJFvs+0 て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/84
85: !point ころころ [sage] 2024/04/17(水) 18:27:05.44 ID:uNS3aEDM0 テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/85
86: 警備員[Lv.1][新][苗] [sage] 2024/04/17(水) 19:30:11.20 ID:NY6beNu+0 テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/86
87: ひよこ名無しさん [] 2024/04/17(水) 21:16:30.31 ID:x9TAskPH0 て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/87
88: ひよこ名無しさん [] 2024/04/18(木) 16:38:30.64 ID:muZxsEyj0 てす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/88
89: 警備員[Lv.4][新][苗] [sage] 2024/04/19(金) 06:55:20.86 ID:ZCzHgNQJ0 >>1 テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/89
90: ひよこ名無しさん [] 2024/04/19(金) 16:55:52.30 ID:BwkdJUfU0 て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/90
91: ひよこ名無しさん [] 2024/04/19(金) 17:38:22.99 ID:BwkdJUfU0 てすと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/91
92: ひよこ名無しさん [] 2024/04/19(金) 18:19:16.77 ID:BwkdJUfU0 て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/92
93: 警備員[Lv.1][新][苗] [] 2024/04/19(金) 20:49:10.88 ID:l0mg5/Sr0 て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/93
94: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/20(土) 11:00:04.71 ID:WxWkPSHT0 >>1 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2: スレ立てど素人にも分かるように詳しく解説頼む !extend:checked:checked:1000:512の部分は従来のワッチョイの設定だよな? :donguri=1/2:がどんぐりの設定だと思うんだけど 1/2の1と2の意味をそれぞれ教えてほしい 1がどんぐりLv1以上必須 2がどんぐりモード(レベル非表示)を意味してるのだろうか 1/2の部分のパラメータをどのように設定するかkwsk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/94
95: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/20(土) 13:27:19.58 ID:ZC5JR8SO0 >>94 >>1じゃないけどこれ読んでみて http://dongurirank.starfree.jp/extend.html :donguri=1/2: 2の部分は強制しない=任意ということ 名前欄にコマンド入れなきゃ表示されない 例えばワッチョイとIPとID付けてレベル4以上で強制表示ならこうなる !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1: たしかレベル0以上は無効だったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/95
96: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/20(土) 13:29:44.44 ID:WxWkPSHT0 >>95 ありがとう! こんな便利なフォームあったのか ブックマークに登録した 次スレ立てする時に使わせてもらうわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/96
97: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/20(土) 14:15:10.15 ID:ZC5JR8SO0 >>96 レベル高いスレ立てると書き込めない住人がいるかもしれないし、スクリプトや荒らしが来ないかもしれないけど悪質ハンターに狙われてスレ住人全員撃たれる可能性あるから気をつけてね 自分も立てるならレベルどうしようか結構悩んでる 3くらいが妥当かな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/97
98: ひよこ名無しさん [] 2024/04/20(土) 22:18:51.86 ID:Qdu2aeAw0 てすと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/98
99: 警備員[Lv.1][新][苗] [] 2024/04/20(土) 22:21:35.24 ID:Qdu2aeAw0 どんぐりについて勉強中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/99
100: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/21(日) 14:16:09.20 ID:UzHQg1yv0 >>97 Lv1ではスクリプトでない普通の荒らしには対処できなかったわ 次はLv3にしてみる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/100
101: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/21(日) 15:05:47.20 ID:Oo/MWsmA0 >>95に補足 以下どんぐり板より ↓ ■主な!extendコマンド指定例 (IDのみ) !extend:checked:checked:1000:512:donguri=a/b: (ID+ワッチョイ有) !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=a/b: (ID+ワッチョイ+IP有) !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=a/b: どんぐり固有部分(:donguri=a/b:) a:書き込みどんぐりレベル制限 ※1以上 (但し現在テスト中の為、レベル制限が効かない板も有る様です。過信はしない様にして下さい) b:どんぐりレベル表示 1:BBS_ACORN=1相当 (レベル表示は強制) 2:BBS_ACORN=2相当 (レベル表示は任意) ※板(鯖)設定よりスレ立て時の!extendコマンドが優先 (例:板(鯖)設定でBBS_ACORN=1だとしてもコマンドでBBS_ACORN=2相当のスレは立てられる) ※!extendコマンド省略時、どんぐり固有部分の省略時は板(鯖)のdefault値が設定される ※!extendコマンドはスレ立て時に1行消費されるので次スレ用の為に先頭に2行以上記載しておく事を推奨 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/101
102: ひよこ名無しさん [sage] 2024/04/21(日) 15:21:24.75 ID:Oo/MWsmA0 >>100 最近はレベル5のスクリプトも出没してるからねぇ メリットとデメリット考えると難しいよね スレ内に優良ハンターさんがいてスクリプトや荒らしを撃ってくれるならレベル2でも大丈夫かもだけど、スレ内どころか板内にハンターがいなければレベル3でも危ないかもしれない 住人さんとも相談してみて 住人が書けないスレになるなら荒らしがいてもいいからレベル2がいいって人もいるかもよ まともな住人がいてこそスレが成り立つわけでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/qa/1712814114/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 900 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*