[過去ログ] 【3D】メカニカルパズル総合【Brainteaser】 (384レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2009/04/17(金)18:09 ID:aqlUOlgY(1/3) AAS
メカニカルパズルの総合スレです。

ここはメカニカルパズルの細かな分類には拘らず、国内外のおすすめのメカニカルパズルや
それを扱っているショップ、サイト等を紹介するなどの情報交換、または雑談の場としてお使いください。

パズルによっては専門スレがある場合もありますので、書き込む内容で上手く使い分けてください。
パズルの直接のネタバレは禁止でお願いします。

■メカニカルパズルとは
外部リンク:ja.wikipedia.org

Rob's Puzzle Page 世界の様々なメカニカルパズルを分類ごとに紹介しているサイトです。
外部リンク[htm]:home.comcast.net
省15
2: 2009/04/17(金)18:11 ID:aqlUOlgY(2/3) AAS
メカニカルパズルの総合スレがないようだったのでたててみました。
国内外を問わず、知恵の輪やからくり箱、組み木、ルービック、ハナヤマキャストなど、
古典から最新まで、分類も多々ありますが、こんな大雑把な括りのほうが色んな
メカニカルパズルについての話ができ、また皆さんの新しいパズルの発見や購入に役立つと思います。

最近は海外のパズルに興味があったので海外のショップを紹介してみました。
日本では割高であったり、手に入り難いものが安く購入できることもありますよ。
他におすすめのショップがありましたらこちらで紹介して頂けると嬉しいです。
3: 2009/04/17(金)18:27 ID:iG9Mhppa(1) AAS
あれ?買ったらageるスレで俺が言ったから?それとも偶然?w
乙です
4: 2009/04/17(金)23:46 ID:aqlUOlgY(3/3) AAS
あらら、これはすごい偶然ですねw
同じように感じておられる方がいらっしゃったみたいで嬉しいです。
私は最近パズルに凝り始めたのですが、メカニカル系のデザインの良さや
意外性のある動きや仕掛けにハマってしまいました。
新しいパズルを見ると、どんな仕掛けがあるか想像するだけでも楽しいものです。
5: 2009/04/18(土)02:29 ID:zu63KWxb(1) AAS
リンク置いときますね

ちょいとパズルでも 組み合わせ、組木パズルを大量に紹介してくれている
外部リンク:www.asahi-net.or.jp

Burr Tools 組み合わせ、組木パズルを解いてくれるソフト
外部リンク:www.asahi-net.or.jp
6: 2009/04/18(土)03:42 ID:2WV9xyrt(1/2) AAS
トリトでOffーcenter Burr買いました。簡単そうだと思ったら侮れない難しさ(>_<)
7: 2009/04/18(土)10:57 ID:ze7L/TFc(1/3) AAS
オフセンター・バー面白そうですね。
興味はあるんですが、組木パズルって強度はどんな感じですか?
ちょっと無理したら壊れちゃうとかはないのですか?
他のパズルなんかで仕掛けを探るときなんか、私はあちこち力を入れたり、捻ってみたりもするもんでw
組木はデリケートそうに見えるんですよ。
8
(1): 2009/04/18(土)11:34 ID:BzYRGk9N(1) AAS
組木はよほどの粗悪品じゃないかぎり強度は心配いらないよ。
基本的には単純な動きの組み合わせで解けるものだし、
重要なのは強度より精度だと個人的には思う。
精度が悪いと、正解のはずなのに動かない→無理に力を加える
→壊れたという展開にもなりかねないしね。

Off-center Burrはからくり研究会の岩原さんの製作だから精度も申し分なし。
難しいけど気持ちよく遊べるのでオススメです。
9: 2009/04/18(土)12:19 ID:ze7L/TFc(2/3) AAS
>>8
とても参考になりました。ありがとうございます。
組木にもチャレンジしてみることにします。
10
(1): 2009/04/18(土)12:43 ID:DORsgYiI(1) AAS
ボンド不使用のなら壊れにくいと思うが、
湿度には敏感だよ。精度がいいやつってか、
>>Off-center Burrはからくり研究会の岩原さんの製作
あたりは特に管理が悪いと固くなって動かなくなるよ。
外国産等産地との湿度差が大きい物もね。

ボンド使用してる組木は、接着が剥がれる可能性大。
ま、大抵自分で修理可能だけど剥がれた所の接着剤の跡は驚く程小さい。
11
(2): 2009/04/18(土)17:22 ID:2WV9xyrt(2/2) AAS
なんとか組み木をバラバラにする事は出来そうなんですけど、元に戻らなくなりそうです。必死に覚えておくべきか バラバラにしてパーツを混ぜて、組めるか試すべきか。
皆さんはどうされてますか?
12
(1): 2009/04/18(土)23:35 ID:ze7L/TFc(3/3) AAS
>>10
ん〜・・・組木はやっぱりデリケートなんですね。
オンザロック片手に組木なんかしたらアウトですかねw

>>11
ナンバリングして写メで撮りながら分解とかしたら駄目なんですか?
13: 2009/04/19(日)00:06 ID:mdPTq5zI(1) AAS
>>12
そうすると設計図を見ながら組み立てることになるような気がして。あ、でも、詰まった時だけ見るようにすればいいんですね!レスありがとう!
14
(1): 2009/04/19(日)23:22 ID:gYRY14oF(1) AAS
今日100均に6本組木みたいなのが売っていたので買ってみました。
ぶっちゃけ「6本ぐらい余裕だろw」って舐めていましたが

これ難しいじゃないですか!!!!!こんなの考える職人さんってどんな頭してるんでしょうね。

ところで、なぜ組木のピースのことを「bar」ではなくて「burr」っていうのでしょうか?
15
(1): 2009/04/19(日)23:52 ID:c8YpXm8T(1) AAS
>>14
所謂6本組木を自ら考えだす職人って今の時代いないと思うよ。
生涯かけて組み合わせを考えた人もいたらしいけど、
今やPCで解析済みだからねw
16
(1): 2009/04/19(日)23:56 ID:+mFV+G7/(1) AAS
「burr」ってのは、栗なんかの「イガイガ」っていう意味ね。
なんでって聞かれたら「18世紀の昔から」という答えになってしまうかな。
外部リンク:en.wikipedia.org
(英語版の記事しかないみたいでごめん)
17
(1): 2009/04/20(月)01:28 ID:+4OHrF09(1/2) AAS
>>15
んなこたない
職人は多いとは言わんがそれなりの数いるし
現状だと曲面や回転を伴わないごく限られた形状のものしかコンピュータで解析できてない
18: 2009/04/20(月)01:37 ID://gGNmnm(1) AAS
>>17
あそうなの?Nobさんから聴いたんだけどなぁ…
19: 2009/04/20(月)02:09 ID:+4OHrF09(2/2) AAS
たとえば、一般的な外形の六本組木で内部形状も組み木の短辺の半分の長さを一辺とする立方体を並べて表現できるもの、
ってのなら全解析はされている。
でも解析されたとしても膨大なバリエーションの中からパズルとして面白いものを選ぶのは人間だし、外形も内部も条件をゆるめればいくらでも作れるし。
20: 2009/04/20(月)02:31 ID:FcRTk+FC(1) AAS
>>16
「burr」は植物のイガイガからきていたのですか。ありがとうございます、スッキリしました。
名前の由来からいくと組木パズルの材質は金属やプラスチックより木材がしっくりきますね。
でもアルミで作られたやつなんか綺麗に見えるんですよ〜w

組木って奥が深いですね。PCで解析って時点で、もう私なんかには解決不可能って感じがしますよ。
いくらPCでパズルを解析しても、その面白さや美しさは職人さんの腕次第ってことなんですね。
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*