[過去ログ] 算数の応用問題(パズルとみなしてね) P35 (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 04/12/15 16:23 ID:JvR6u7Tk(1/4) AAS
>>235
最大 270cm 進める。

n人の子供が見ているとする。
このとき、かたつむりが n×30cm 以上進めないことは明らかであるが
実際に n×30cm 進めるのはどういう場合かといえば
「n人のどの子供に対しても『その子しか見ていない瞬間』がある場合」である。

この条件「」を満たす子供の人数の最大は 9人。このとき 270cm 進める。
243
(1): 04/12/15 17:02 ID:JvR6u7Tk(2/4) AAS
>>1
ちょ、ちょっと待ってや。
仮に、全女性が「二人生みたい」と決めたとする。

組み合わせ的には、「男男」「男女」「女女」「女男」の4通りがある。
ここまではいいよ。

しかし、一人めが男だと二人めが生めないという法律のために、
「男男」は「男」に、「男女」も「男」になってしまう。

だから、結果的には
「男」「男」「女女」「女男」の4通りの生み方ということになって
男と女の比率は 1:1 だよ。
246: 04/12/15 17:49 ID:JvR6u7Tk(3/4) AAS
>>245
すげえ。脱帽。

>>273
これ、おかしくない?
確かに言ってることはその通りだと思うけど、
かたつむりが動くのには有限の時間がかかるから
10個の ● を6分の間に置くことはできないと思うんだよな。
247: 04/12/15 18:20 ID:JvR6u7Tk(4/4) AAS
>>1
あーそうか、そうですね。思考が混乱してました。どうも失礼。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.285s*