[過去ログ] 算数の応用問題(パズルとみなしてね) P35 (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 04/12/30 14:01 ID:JEHd1g/r(2/2) AAS
↓これなんか足がかりどころかどうすればいいのじゃ?って
  カンジかも・・・数字的な考えできないやつは私なのでした。
外部リンク[htm]:www.edhelper.com
連投すいません。
267
(1): 04/12/31 22:53 ID:5NIAY6RN(1) AAS
>>265
210741+65932=276673
268: 05/01/01 11:23 ID:k6s/GFWB(1) AAS
>>267
やりかたを教えてちょ。
娘(小学校4年)に教えてあげないといけないのだけれど、
馬鹿なもので解らない(^_^;)
269: 298 05/01/01 16:46 ID:meoQwV8Z(1) AAS
というか答えが多数存在してしまうので
解法というより、しらみつぶしに探すしかない。
210741+65932=276673は一例としてあげただけです。

まず、FとHが逆でも式が成り立ってしまう時点で唯一解にならないです。

215741+60932=276673

562976+30415=593391
560976+32415=593391

341694+20573=362267
340694+21573=362267
270: 05/01/01 20:36 ID:GZS4MPA+(1) AAS
問題として不適当なのか。
271: 05/01/22 00:42 ID:k1kduFXG(1) AAS
保守
272: 05/02/09 16:20 ID:X3qdCgMa(1) AAS
>>209の問題って数学板の面白い問題スレにもでてたけどそこでは積分とか使って解いてたのに、
>>228であっさり正解でいいわけ?
同じ時代のバスに乗れる/乗れないは1/2ってのはわかるけど
その次の1/3ってのが分からん。
2つの事象の平均間隔が1/3時間ってのがどういうことなのか誰か教えてくださいorz。
273
(2): 303 05/02/11 10:14 ID:+G7jtQmk(1) AAS
レスどうもです。>>1
それは知りませんでした。
ちなみに証明とかやってるhpとかご存知でしょうか?
ちょっとぐぐってみましたがうまく絞り込めませんでした。
そのようなサイトとか法則の名前等ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
274: 05/02/11 13:42 ID:PWZNzuXg(1) AAS

画像リンク[png]:paw.s2.x-beat.com
275: 05/02/11 21:19 ID:ie7G0LHB(1) AAS
>>273
perlで適当に書いて計算させたら1/3になりましたです。
というか、証明できるのか・・・。orz
276: 05/02/19 17:55 ID:b0m2VkVq(1) AAS
保守
277: 305 05/02/25 16:48 ID:SbdgZ7gq(1) AAS
レス遅くなってすみません。
>>1ですが、4次元・5次元以降もそうなるのかというと想像できないためorz。
可能であれば積分で証明していただけますでしょうか?
278
(1): 05/03/12 22:56 ID:w1vfzh9o(1) AAS
保守
279: 05/03/19 02:21 ID:0qSbQTSC(1) AAS
age
280: 2005/03/25(金)08:37 ID:jc5buMhk(1) AAS
sage
281
(1): 2005/04/09(土)11:44 ID:PSQjhOLs(1) AAS
どこかのスレにモロ答えが書いてあった気がするなぁ。
論理パズルスレの方にも話題出てたよ、たしか。

ヒント。さらに次はこうなる。
11131221133112132113212221

また、このまま継続しても4は絶対に出てこない。というか、1、2、3以外の数
字は出てこない。
282: 2005/04/09(土)15:15 ID:th5TN/Re(1/2) AAS
>>281
らしいんですよね・・・。
14行まで教えてもらったんですよ。俺アホ杉orz
それと3が3個連続になることはない証明と4が出てこない証明もしろとの事で。
右端がずっと1?右から二番目は1と2の交互?桁数から察するに乗算?・・・。゚(゚´Д`゚)゚。ウワーン
283: 2005/04/09(土)16:29 ID:th5TN/Re(2/2) AAS
あ、リンク先見てませんでした。
すみません、まりがとう!
284: 2005/04/10(日)19:37 ID:YfWRHBBU(1/2) AAS
4
14
1114
3114
132114
1113122114
311311222114
13211321322114
1113122113121113222114
285
(1): 2005/04/10(日)19:44 ID:YfWRHBBU(2/2) AAS
>>1
前の項より桁がへることはあるか?

ある場合→はじめて桁が減るのは何項目か
ない場合→証明せよ
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s