[過去ログ] 想い人に気をつけて欲しいことを書くスレ Part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2021/03/12(金)21:49 ID:N3BVHYmH(1/7) AAS
【警戒】埼玉県で18人がブラジル変異株に感染、計20人から変異株 2人が重症と報告 埼玉県は計60人に!新型コロナ

埼玉県が新型コロナウイルスの変異株に感染している患者を多数確認したと発表しました。
3月8日に埼玉県は最新の調査結果を公表し、その中で子供から70歳までの男女20人が変異株に感染していたと言及。
変異株の内訳はブラジル型が18人で、残りの2人がイギリス型となっています。その内の2人が重症状態で、無症状は4人だけでした。
これで埼玉県内の変異株報告数が計60人となり、他にも大阪府で変異株の感染者数が計75人に増えています。

新型コロナウイルス感染症(変異株)患者等の発生について
外部リンク[pdf]:www.pref.saitama.lg.jp

埼玉県 変異ウイルス20人確認
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

変異ウイルス累計感染者、大阪府で75人・埼玉県で60人に
省1
295: 2021/03/12(金)21:52 ID:N3BVHYmH(2/7) AAS
看護師らが同時ストライキを決行!新型コロナ対応の待遇悪化で不満、大阪の複数医療機関

新型コロナウイルス対応で待遇が悪化しているとして、大阪府の各地で看護婦らのストライキが行われました。
朝日新聞によると、ストライキを行ったのは高槻医療福祉労働組合(組合員約360人)に所属する職員らで、3月8日に富田町病院など3カ所の医療機関で一斉抗議を行ったとのことです。
ストライキを行った看護婦らは新型コロナウイルスの影響で業務量が増えているのに、待遇も悪くなっているとして勤務環境の改善を要求。
賞与や給与の改善が無ければ退職者が更に増えるとして、医療機関側が待遇改善で早急に対応するように求めていました。
看護師らのストライキは昨年にも各地で起きており、新型コロナウイルスの影響で医療従事者の労働環境が厳しくなっていることもあって、給与やボーナスの補償を求める動きが拡大しています。

看護師らがストライキ コロナ下、相次ぐ退職に危機感
外部リンク[html]:www.asahi.com
296: 2021/03/12(金)21:55 ID:N3BVHYmH(3/7) AAS
新型コロナワクチンのアナフィラキシー、日本は欧米の数十倍に!アメリカ100万人中5例・日本7万人中8例 厚労省「多く見える」

新型コロナウイルス用のワクチンについて、日本国内で報告されている重いアレルギー反応である「アナフィラキシー」の件数が多いとして、厚生労働省が調査に乗り出すことが分かりました。
3月9日までに日本国内で行われたワクチン接種の件数は7万件ですが、それに対してアナフェラキシーの報告数は8件。
これはアメリカの100万人中5件などと比べて桁違いに多く、9日の記者会見で田村憲久・厚生労働相も「アメリカ・イギリスと比べると多いようにみえます」と懸念のコメントを出しています。
TBSの記事によると、厚生労働省は近い内に審議会で分析するとして、ワクチン接種のデータ収集と解析作業を急いでいるとのことです。
臨床試験の段階でアナフェラキシー反応は多数ありましたが、それと比べても日本の件数は際立って多いと言え、ワクチン反応に人種や環境的な問題も影響しているのかどうかを含めて、調査する必要があると思われます。

国内の“アナフィラキシー” 「欧米に比べ多くみえる」厚労省で分析へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

厚生労働省 新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーとして報告された事例の一覧
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
297: 2021/03/12(金)21:58 ID:N3BVHYmH(4/7) AAS
新型コロナワクチン接種後に5人が入院、9人が新たにアナフィラキシー報告!国内の件数は17人 15人は「因果関係あり」との医療評価

新型コロナウイルスのワクチン接種後に、重いアレルギー反応である「アナフィラキシー」の症状が出たとの報告が新たに9件もあったことが分かりました。
厚生労働省によると、3月10日までにアナフィラキシーの反応があったのは日本国内で計17人となり、その内の15人は医療機関の評価で「因果関係あり」との判断が出ているとのことです。
また、3月9日に報告があった9人に関しても5人が一時入院し、投薬治療などを受けていると発表されています。
ワクチン接種後のアナフィラキシー反応は多数見られ、不快感や吐き気、じんましん、腹痛、かゆみ、咳、皮疹の症状などが確認されました。
全員がファイザー社のワクチンを接種していることから、アナフィラキシー反応と何らかの関連性があるとして、厚生労働省も調査を開始しているところです。

新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーとして報告された事例の一覧
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

医療従事者9人、ワクチン接種でアナフィラキシー…5人が入院
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
298: 2021/03/12(金)22:00 ID:N3BVHYmH(5/7) AAS
【新型コロナ】大阪府で変異ウイルスの感染報告が50人!突然の大量報告に騒然、大阪の変異患者は計62人

大阪府で新型コロナウイルスの変異株に感染していた患者が多数確認されました。
3月10日に大阪府は変異株PCR検査(スクリーニング検査)の報告を発表し、その中で府内に住む男女50人から変異株を確認したと言及。
これで大阪府内の変異株報告数は計62人となり、他にも22人分の検体が変異株に感染した疑いがあるとして検査を受けていると明らかにされています。
突然に50人もの新規感染者が発表されたことに大阪府民からは驚きの声が相次ぎ、ネット上では変異株を警戒する声が相次いでいました。

変異株PCR検査(スクリーニング検査)における陽性の判明について
外部リンク[php]:www.pref.osaka.lg.jp

大阪府 変異ウイルス 新たに50人感染確認
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

大阪府 新型コロナ「変異ウイルス」の検査体制を強化へ
省1
299: 2021/03/12(金)22:02 ID:N3BVHYmH(6/7) AAS
新型コロナの変異株、致死率1.6倍との調査論文!感染力と致死率の両方で強化と結論に!約5万5000人の記録を分析

世界各地で発生している新型コロナウイルスの変異株ですが、約5万5000人を対象とした追跡調査で、感染力と致死率の両面で従来の新型コロナウイルスと比べて強化されていることが分かりました。
これはイギリスのエクセター大学などに所属している研究チームが発表したものです。
調査対象となったのはイギリス型変異株「B117」の感染者5万4906人で、1000人あたりの死亡率だと4.1人となり、通常の新型コロナウイルスと比べて64%ほど高い値になりました。
今までも感染力の強化が指摘されていましたが、合わせて致死率に関しても1.5倍以上の変動があったとまとめられています。
いわゆる弱毒化による致死率の低下は全く見られず、新型コロナウイルスに関して言えば、致死率が大幅に高まった形です。
既に日本国内にも新型コロナウイルスの変異株は多数入り込んでいるわけで、引き続き変異株の監視と感染症対策の強化を国が率先して行う必要があります。

Risk of mortality in patients infected with SARS-CoV-2 variant of concern 202012/1: matched cohort study
外部リンク[n579]:www.bmj.com

新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文
省1
300: 2021/03/12(金)22:04 ID:N3BVHYmH(7/7) AAS
アストラゼネカ製ワクチン、欧州各国が使用停止に!接種後に血栓ができる例が複数 死亡したケースも!日本は6000万人分で合意

欧州各国がイギリスの大手製薬会社「アストラゼネカ」のワクチン接種を一時停止にしました。
ロイター通信によると、3月12日の時点でアストラゼネカ製のワクチン接種を停止した国はヨーロッパの7カ国とタイ政府で、いずれの国もワクチンの安全確認が終わるまでは接種を見送るとのことです。
問題となっているのはアストラゼネカ製のワクチンを接種した後に、血栓ができる例が複数報告され、中には死亡したケースも発生。
現時点でワクチンとの関連性は不明となっていますが、予防的な措置として各国政府がアストラゼネカ製のワクチン接種を止めた形です。
日本政府はアストラゼネカと計6000万人分のワクチン接種で合意しており、今月には3000万人分が届く予定となっています。
日本側でアストラゼネカ製のワクチン接種を止めるとの動きはなく、今のところは予定通りにワクチン接種を進めるとしていました。
アストラゼネカを巡っては韓国でも副作用騒動があり、アストラゼネカのワクチンに対する疑念が世界的に高まっているところです。

アストラ製ワクチン、デンマークなどが接種中断 血栓との関連を調査
外部リンク:jp.reuters.com
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s