[過去ログ]
本気で二次元のキャラに恋をしてる人専用3 (1001レス)
本気で二次元のキャラに恋をしてる人専用3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
707: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/16(火) 23:41:03.16 ID:ydpQh35I 愛するってことは 真実の愛とは 相手が愛してくれないからって取りやめたり 相手を上等だの下等だのと品定めしたり そんな取引じゃない ひたすら捧尽くすもの! 報酬を求めぬもの! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/707
708: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/17(水) 02:15:14.88 ID:n771ZVqi >>704 697だけど40過ぎても死なないで!人生摘んだは、二次彼好きなうちは三次恋愛は自分は無理って意味で。 二次否定して無いし三次の恋愛は頭に無いよ、書き方悪くてゴメン。 私も40とか先のことは不安…でも死ぬつもりはないよw だって、死んだら好きな二次彼を二度と見れない(会えない)かもしれないから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/708
709: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/17(水) 07:19:42.84 ID:o8FaE+Bg 私は原作至上主義なところがあるからあんまり二次創作物が好きなわけじゃないけど 最愛っていつも人それぞれの心のなかにあるのであって それがみんな同一人とは限らないよね。 自分のこころの中に住んでいるのであって、それが何かしら「自分色に染まっている」 という形でゆがんでる だからアニメや漫画での最愛を愛せないっていうのは仕方がないことだし、 十分有り得ることだと思うよ。 そう考えれば、他の人がもし自分の最愛を愛していたとしても、 その人の中の最愛と、自分の中の最愛は同一人じゃないのだから、 少しは気が楽になるんじゃないかな。 ま、それでもやっぱり作品別スレッドに行くのは苦痛だし、 愛の無い二次創作は嫌いだけどね(苦笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/709
710: 704 [sage] 2012/10/17(水) 13:34:16.91 ID:KYcBDzdB >>706 そうだよね、好きな人がいて愛せることは幸せなことなんだよね… でも苦しくてそんな幸せが霞んで見えなくなってしまう >>707 愛してくれないのはいい でも気づいてさえくれないと自覚するのが辛い いくら捧げ抜き尽くし抜くことが真の愛であっても、少しは見返りもほしくなっちゃう… >>708 どうせなら最愛が全く見えない世界か会いに行ける世界かどっちかに行きたい 最愛は見えるのに目の前にいるのに会えないのはイヤだ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/710
711: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/17(水) 14:15:23.19 ID:qZnfAB4D >>702 >>703 温かいお言葉ありがとう! 最愛は海外ファンの方も認める素敵な男性なんだよ... もう新しいゲームは買わない!これからも最愛への愛を貫きます! 誰に何を言われても私は絶対見放さないと決めました! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/711
712: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/17(水) 17:44:16.60 ID:Y8uGl4E3 自分も相談サイトで二次元の恋愛は本当の恋じゃないって否定された事があるけど 現実の恋だって本物じゃない事があるんだから二次だけ否定されるのは変って思ってしまった 私は結婚式のシーンが流れていると最愛と結婚する場面を思い浮かべてしまう いつかは最愛のいる世界に行きたいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/712
713: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) [sage] 2012/10/17(水) 21:24:28.41 ID:5kMVqUSi あなたのことは、なんでも知ってる 好きなスポーツや、好きな色、誕生日、たくさん知ってる。 でも、あなたは私のことを何も知らない。 それがすごくさみしいよ。 何で違う次元なんだろ、生まれてきて、あなたを知れたことは幸せだと思うけど、それがすごくかなしいよ。 すき、すき。 だいすきだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/713
714: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/17(水) 22:18:05.71 ID:Tze1nPi5 辛いなあ 好きで好きで幸せだと思う反面、なおさら会えないのが辛い 正直妄想でもかなり幸せなんだけど、最愛のことを全部知ってるわけじゃないから矛盾が出る あー大好き!好きなんだよー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/714
715: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/18(木) 13:30:01.44 ID:ViNCLSz+ 他の人が最愛について好意的な話をしてるといらっとするのに 最愛より別のキャラが好きと言ってるのも それはそれでいらっとしてしまう 何なんだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/715
716: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/18(木) 21:23:45.43 ID:gYsbSWBu かわいいなぁと思っていた女の子が、 今では何があっても守ると決めた最愛の女性になった。 彼女の出てくるゲームを遊んで、彼女のぶっきらぼうだけど優しいところや、 面倒見が良くて使命感の強いところに惹かれていった。 彼女を見るたび、抱きしめて髪の毛をなでたい衝動に駆られる。 わがままなのはわかっているけど、彼女は俺だけの伴侶と言い切りたい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/716
717: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/19(金) 11:15:06.05 ID:uKBRj9/p 別メディアで可哀相な展開や扱いにされてしまって悲しい 制作者に愛がないのは悲しい 原作者でもないのにそんなことしないで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/717
718: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/20(土) 00:07:00.97 ID:8mB09yuK >>717 制作者や原作者が愛を持っていないときは確かに悲しいよね。 制作者や原作者のいい加減な都合で、キャラが軽く扱われたときなんかは、 個人的に何があっても許せない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/718
719: 名無しさんの初恋 [] 2012/10/22(月) 15:02:52.18 ID:TA6NnW9T 最近お母さんに「何か顔変わった?表情優しくなったね」と言われて 最初は「は??」ってなったけど... そういえば最近最愛への愛が更に深まったなぁと思ってたから きっと最愛が自分を少しずつ変えてくれてるんだなって思った。 恋をすると何かしら変わるって聞いたことはあるけど、 それは本当なんだと実感した。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/719
720: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 19:44:45.08 ID:SW43QdZR 最愛って呼ぶ人多いな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/720
721: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 19:51:47.98 ID:4j6DrwS4 私も気になってた。なんで最愛って言うの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/721
722: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 20:01:47.55 ID:fTZSnUdE 好きな相手が二次元にいる喪女、というスレのテンプレ ・このスレでは好きなキャラの名前は出さず、『最』も『愛』する人=『最愛』と呼ぶ どうしても好きなキャラの名前を宣言したい時は、他の二次元スレに行きましょう これが元だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/722
723: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 20:40:30.98 ID:4j6DrwS4 >>722 教えてくれてありがとう! 最愛って書くのなんか照れるねw あの人とか好きな人の方が書き慣れてるからかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/723
724: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 22:11:46.52 ID:Rv6ZlwMO 好きな人にはフラグ立ってる人がいて、三次元の自分にはどう足掻いたって恋敵にすらなれないんだなぁと思うと胸が痛い 好きな人が自分以外の誰かを愛するのが苦しすぎる これって失恋だよね 好きな人に恋のお相手がいる人はどうやってこの苦しみを乗り越えてるのか教えてほしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/724
725: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 22:46:51.93 ID:vU1g4huw >>724 気持ちはわかるよ。同じような境遇なので 既出だろうけど、作品の登場人物=役者という考えで自分は乗りきった 役者が、恋人ができるという演技をするのは至極当然なことだからね そう考えてかなり救われたのは事実だけど、正直それでもかなり辛い 724の好きな人はフラグが消えると良いね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/725
726: 名無しさんの初恋 [sage] 2012/10/22(月) 23:03:55.10 ID:Ap2gX9qY >>721,723 個人的には「最愛」という言葉だと性別で詮索されないのも大きいと思ってる >>724 あれ?自分いつ書き込んだっけw 自分の場合は、何よりも最愛の幸せを考えるようにしてる どんなに自分が好きでいても、最愛を奪って得られるものなんてない そのお相手が最愛を悲しませるようなことしたらすかさず奪いにいくけどねw でも普通に辛いよ 何もできないのに何もしなければそのお相手と結ばれてしまう 自分が入り込む隙がなくなってしまうのは…ね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/pure/1330268151/726
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*