[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part20【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 2012/03/04(日)09:27 ID:QhoXp4K/(1/11) AAS
嫌い避けしてる人は相手に避けられた方が安心する。
853: 2012/03/04(日)10:12 ID:QhoXp4K/(2/11) AAS
>>850
でも、避けられてると感じて気にしていまうのが好きって事なんだから
好きな以上気にしないなんて無理なんじゃない?
860: 2012/03/04(日)10:56 ID:QhoXp4K/(3/11) AAS
好き避けしてしまうと両想いでも相手は嫌われたと思って嫌いになる。
片思いだと、「こっちが好意あって振られてるみたいじゃん」って不快にさせて嫌われる。
思惑通りの印象を与えられるのは嫌い避けのみ。
ただいつまでもやってると自意識過剰と思われて自分の首を絞める事に。
861(1): 2012/03/04(日)11:08 ID:QhoXp4K/(4/11) AAS
>>859
駆け引きで避ける事はないと思う。
駆け引きって言うのはずっと話しかけたりメールや電話してたのにパッタリしないで相手の出方を見るけど避けたりはしない。
避ける好意って相手に好意はありませんよって意思表示だけど、
拒否されるのが怖くて好きじゃないふりするのは好き避け。
近づかれるのが怖くて好きじゃない事を分かってもらうために避けるのが嫌い避け。
866(1): 2012/03/04(日)12:57 ID:QhoXp4K/(5/11) AAS
>>865
がその人を好きなら、「嫌だ、気になる」って言うしかないよね。
そんな事言われたら相当心が強くないとダメだろうけど。
869(2): 2012/03/04(日)15:28 ID:QhoXp4K/(6/11) AAS
>>868
好きだから意識しちゃって、何とも思ってないと逆に言えるんだろうね。
好きじゃない人はみんなの前で「彼氏いるの?」とか平気で聞けるのに、好きだと聞けない。
相手がどう思ってるか気にすると何もできなくなる。
自分が相手を好きなら素直にならないと後悔するよ。
871: 2012/03/04(日)16:05 ID:QhoXp4K/(7/11) AAS
嫌なら一緒に出掛けないしメールも交換しないし2人きりにもならないよ。
873: 2012/03/04(日)16:34 ID:QhoXp4K/(8/11) AAS
結局惚れた者の負け。
プライド守って未練を残すか、プライド捨てて勝ちにいくかどっちかです。
自分が確実に分かるのは自分の気持ちだけだから。
876(1): 2012/03/04(日)17:17 ID:QhoXp4K/(9/11) AAS
プライド捨てて打ちのめされないと、開き直る事も出来ないし思い出にも変えられない。
一番情けないのはプライド守ってグチグチ未練引きずる事。
881: 2012/03/04(日)19:38 ID:QhoXp4K/(10/11) AAS
>>877
避けられて拒絶されてるんだから2人の関係を好転させる!と言うよりは
思い悩む事を終わらせたかった。
避けてたのに、戻ったり、気をつかわせるのが申し訳なかったし、避けてるのも疲れるだろうな、と。
もちろん好転してくれれば嬉しいと言う期待はしたけど、
こっちが言わないと断れないから言うしかないと思った。
本当は特別な気持ちがないと装う事に徹すれば良かったんだろうけど、そんなに強くなれない。
888(1): 2012/03/04(日)21:55 ID:QhoXp4K/(11/11) AAS
ちゃんと挨拶したり話しかけられて無視したりしなければ大丈夫。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*