[過去ログ] ★☆受身な男の心理状態*Part6☆★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(2): 02/12/06 02:05 ID:oVwTje28(1) AAS
>805
急に出現したその人が信用出来そうだったら、
その人に相談して、もっとウケミンと話せる時間を作れるように
応援してもらう、ってのは駄目?
>806
ケコーンおめ!
彼は告白されてあなたの好意を確信したら
一転してかなり積極的になったりしませんでした?w
>810
おめでと。しかし、誘いに対する返答態度にむらがあるなー。
省3
813: 02/12/06 02:05 ID:AnjMDSRQ(1) AAS
>>810
「こんなに良い娘が誘ってくれるわけが無い。何か裏があるはずだ・・・
そうだ、俺を騙して傷つけて楽しもうと知れてるに違いない・・・
そうだ・・・そうにきまってる・・・(鬱」
と、被害妄想を炸裂させてなんとなく断っていたとか。
で、今回はふっきれてOKしたと。
言う風に考えておこう(藁
深く考えすぎるとキリが無い。悪い方悪い方に考えるぐらいなら、
考えない方が良い!逝って来い!
814(2): 02/12/06 02:23 ID:FJDB1oDB(1) AAS
>>812
どうしてウケミンは女の子に告白されたり
好意を確信した後は一気に積極的になるの?
自分に好意があるかないかが自信がないから
それさえわかれば積極的になれるってこと?
815: 02/12/06 03:06 ID:u5ygfAmD(1/3) AAS
>>814
それはウケミンだから・・・っていうのはダメ?w
基本的に考えすぎなんだと思う。
だから、行動に移そうとするとあれこれ考えてタイミングを逃したり、諦めたり・・・
自分からの好意、相手からの好意を確信したときにその考えるという過程が
少なくなったり、無くなったりして、結果的に積極的に見えるのではないかと思う。
816: 02/12/06 04:07 ID:w+fgN6bZ(1) AAS
>>814
相手の子が、とりあえず自分を受け入れてくれたという安心感だろうな。
人見知りの人間が、打ち解けたと思った途端、どんどん自分を出してくるようなものでしょ。
817(8): [???] 02/12/06 08:00 ID:4uaupuql(1/7) AAS
電話をかけたのに、返さないっていうのは
いくら受け身でもありえないですよね?
、、、、はあ
818(1): 02/12/06 08:07 ID:u5ygfAmD(2/3) AAS
>>817
ありうる
819(1): [???] 02/12/06 08:11 ID:4uaupuql(2/7) AAS
ありうるって?
まさか脈が、ですか?
820(6): 02/12/06 08:15 ID:iS7j3N+1(1/5) AAS
>>817
ある。
自分の中の返すタイミングを外した場合は。
懲りずに電話してみては?
821: [???] 02/12/06 08:21 ID:4uaupuql(3/7) AAS
>>820
ありがとう、タイミングですか。
でもまた電話するのって怖い、、、
なんか着信履歴って重くかんじないかなーと
あと、こんなへんな時間なのに、レスありがとうございます
822: 805 02/12/06 08:22 ID:t0ZZuxLv(1) AAS
>812
ありがとう。
安心感が出はじめの、これからウケミンと仲良くなるモードに突入か?
と勝手にウキウキしてたんですよねい。。
がんがります。
823(1): 818 02/12/06 08:23 ID:u5ygfAmD(3/3) AAS
>>819
脈に関しては何とも言えない(^-^;)
でも、820さんが書いている通りかな。
もう一度トライだ!ガンガレ!
824: 817 [???] 02/12/06 08:32 ID:4uaupuql(4/7) AAS
>>823
もう一度、がんばってみます。
脈は、ほんとに読めない!のでトライあるのみですね。
親切なレス、ありがとう。
825(2): 820 02/12/06 09:07 ID:iS7j3N+1(2/5) AAS
>>817
蛇足だが電話が繋がった場合
相手の返す基準なんかを聞いておくと良いかも
基準例
着信一回の場合 「たいした用じゃない?」→返さない
着信二回の場合 「俺じゃないとダメか?」→返してみようかな
こんな人もいる
健闘を祈る
826(2): 817 [???] 02/12/06 10:04 ID:4uaupuql(5/7) AAS
>>825
蛇足どころか、、、
>着信一回の場合 「たいした用じゃない?」→返さない
>着信二回の場合 「俺じゃないとダメか?」→返してみようかな
こんな人もいる
そんな人もいるんですね。
しかし相手に返す基準をきくというのは、けっこうやりづらいですね。
「なんで前はかえさなかったの?」という圧力ととられてしまいそうで。
イヤ、実際私は相当悩んでるんですけど。
前に帰り道で手をつないでくれたことがあって
省5
827(1): 820 02/12/06 10:40 ID:iS7j3N+1(3/5) AAS
>>826
いろいろ考えすぎると動けなくなるよ。
俺はそうなるのが怖いから
その前に動く!とにかく動く!
うまくやっているどころか
ヨチヨチ歩きの状態
ところでメールアドレスは知ってるの?
828: 820 02/12/06 10:41 ID:iS7j3N+1(4/5) AAS
あ、祈りかえしドウモデス
829(2): 817 [???] 02/12/06 11:20 ID:4uaupuql(6/7) AAS
>>827
自分もほんと考えすぎていやになっちゃいますね!
相手のこともっと知りたいのにオアズケされてしまって
妄想が暴走している状態です;
けっこう自分では動いているつもりで
相手も「ちょっと気があるのかな?」とは思ってくれてる、、、はず。
メールアドレスは知ってます。
メールしたことは何度かあって、
短いけれど一応返事はありました。
830(1): 02/12/06 11:22 ID:R2LfXz0t(1) AAS
>>825
俺それかも(汗
1回だと返さなくて、
気になっていた娘を棒に振ったかも(泣
だって、まさか、俺がねえ・・・
831: 817 [???] 02/12/06 11:32 ID:4uaupuql(7/7) AAS
>>830
ほんとうにいるんですね、、、驚きました。
でもそういう人もいるってわかって、ちょっと希望がもてました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*