[過去ログ] ★☆受身な男の心理状態*Part6☆★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 02/12/08 00:56 ID:aHIKu6Hh(1) AAS
>>847 848 そうなんですよね、いきなり横むいたり。同じ人他にもいるんだなあ。

思えば昔意識してた男の子もそんなでした。その時はぎこちなさが嫌になってしまい、
結果つきあわずに終わりました。
なんか態度見てると思い出します。でも今回ばかりは頑張りたい。

>>849 ほんと、ためになります。
基本はポーカーフェイス、やたら笑顔なんかふりまきませんねそういえば。
話し掛ければ辛うじて頷くくらいの態度にも慣れましたが。
いい加減普通に接してほしいなあ。

>>850 私もウケミン。気持ちはわかる所あるはず、ぼちぼちいきましょうか。
855
(1): 02/12/08 00:58 ID:hXETkzz3(2/2) AAS
>>852
ウケミンは自分に自信がない。
自分みたいな人間が好意をおおっぴらに伝えるなんてことは、
相手にとって迷惑以外の何者でもないと考えるから出来ない。
856
(2): 02/12/08 02:36 ID:fgn3HVlW(1) AAS
推測するに、必死になっている自分を見られるのが恥ずかしいのでは?
プライド型ウケミンは。
どう思われます?真性ウケミストさん。

もしそうなら同類です。
私は>>855さんにも同意ですが、相手はどうかな。

>>852>>853もしそうだとしても、どうしていいのか。?
857: 02/12/08 02:47 ID:XPCOpxLW(1) AAS
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」!1日わずか1カプセルで痩せる!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

外部リンク:mailiam.net
外部リンク:ultimateshop.jpn.ch
外部リンク:urlto.net
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
858
(1): 02/12/08 02:52 ID:iJI7YE5S(1) AAS
>>851
なんだ。わざとかよー。
まぎらわしぃなもー。
859: 我ら 居酒屋にあっては 02/12/08 03:27 ID:Zt06bMTQ(1) AAS
AA省
860: 02/12/08 12:13 ID:EuPZdmHh(2/3) AAS
>>852
なんのメリットがとか言われても・・・
メリットのあるなしで性格が決まるわけではないので・・・
メリットと言えば、周りに茶化されない事ぐらいしか・・・

>>856
>推測するに、必死になっている自分を見られるのが恥ずかしいのでは?
>プライド型ウケミンは
たしかにそれもあるね。まさにくだらないプライドと言うやつですな。
わかっちゃいるけど、怖いのよ。
861: ケン [max432jp@yahoo.co.jp] 02/12/08 13:35 ID:lIAnwTAg(1) AAS
買っちゃえよ!!
外部リンク:pink7.net
862
(2): 自称ウケミスト 02/12/08 13:43 ID:K4YEI5HK(1/3) AAS
>>856
プライド型ウケミンですか。いい表現ですね。
ウケミンには他にも自信喪失型、自意識過剰型、慎重型、
観察型などいろいろタイプがいると思われます。
ウケミンを好きになってしまった人々には、あなたの思い人が
どのタイプなのか正しく見極めて、思いを遂げることを願ってやみません。

ウケミン思いの哀しき人々に幸あれ!
863: 02/12/08 19:55 ID:9gTGOmDs(1) AAS
>>862
「どうせ僕なんか・・・」みたいな卑屈な発言がポロッっと
出るウケミンは、何タイプでつか?
864
(2): 02/12/08 21:08 ID:L3tP81uF(1) AAS
ウケミンで尚且つ怠惰(面倒くさがり)もいると思う
865
(8): 02/12/08 21:13 ID:K4YEI5HK(2/3) AAS
>>862
自信喪失型? あるいは内省型かも。
目標が高かったり、もっと上を目指したいという希望が強い人は
そういう発言をすることが多い。
周りから見てそんなに劣ってなくてもそういう発言を多発する人は
このタイプでしょう。

>>864
怠惰型(めんどくさがり型)も追加…と。
866
(1): 02/12/08 21:25 ID:EuPZdmHh(3/3) AAS
>>865
>>864は「なおかつ怠惰」と書いてるので、
ウケミンと怠惰は別のものであるとしてると思うのだがどうか。
867: 865 02/12/08 21:41 ID:K4YEI5HK(3/3) AAS
>>866
必ずしも「ウケミン=受身」と言えないことはこれまでの発言から明らかです。
見かけ上受身に見えるというだけです。
別な言い方をすれば、受身に見える原因とでも言えばいいでしょうか。
868
(2): 02/12/08 22:56 ID:pkX1eBPy(1) AAS
外部リンク[htm]:akatan.cool.ne.jp
以下の7つのうち4つ以上があてはまると回避性人格障害が疑われます。

1.他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、
 仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。
2.好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
3.恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。
4.社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。
5.自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。
6.自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。
7.恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、
省1
869: 02/12/08 23:36 ID:k67Hl0pQ(1) AAS
全部あてはまってます・・・
870
(3): 02/12/08 23:53 ID:gXbHdlRj(1) AAS
転勤するウケミンな彼に精一杯伝えた言葉が、「お別れなんて悲しいです…もっと話したいことあったのに…」これじゃあ好きとは伝わってないですよね…。
同じくウケミンな女なもので。
871: ケロンパ 02/12/09 00:14 ID:UChDeUtT(1) AAS
ウケミンはケロリンで直りますか?
872
(2): 通行人のふり 02/12/09 00:16 ID:DK1fCH1E(1) AAS
はぁあ〜私の好きな人は自分でも受け身だし引っ張ってくれる人が良いと公言。おまけに自分に自信がないとかだからモテナイのかなとか言う。自信喪失なタイプな人って過去に何かあったからなの?
873: 865 02/12/09 00:31 ID:OXA+Exwh(1) AAS
>>870
そういうことは、言葉の内容よりも言い方や表情、
言われたシチュエーションなどの方が重要な意味を持っているんですよね…

ちなみに私は今年で大学院を卒業して田舎に帰るのですが、
その手のことを研究室で働いている二人の女性から言われました。
でも社交辞令と判断しました。
そのうちの一人は結構気になってた人だったんですけどね…

>>872
過去に何かあった場合もあるし、
まったく過去に(恋愛経験が)何もないことも原因になりますよ。
省1
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s