[過去ログ] ★☆受身な男の心理状態*Part3☆★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643
(1): CoffeeMilkCrazy 02/09/16 01:49 ID:rV0JQ9aL(2/5) AAS
>>640
でも。。。ウケミストで遠距離は続くかなぁ?
ただ、いい感じの相手がいても、他の異性にも優しくはするですね。
周囲から見れば、あまり扱いの度合いは変わらないように見えてるかも。
付き合うかどうかはちょっと。遠距離だし。個人的には否。

>>642
いろんな受身がいると思うんですが。
ネガティブ系のウケミストであれば、他の子の好意とかも、
割り切っちゃって(本気で好きなわけじゃないだろうし、って)、
二人で遊ぶんじゃないかなぁ。。。
省2
644
(2): 642 02/09/16 02:03 ID:141DfMkv(2/5) AAS
>>643
やっぱ、そっか 期待しちゃいけないのね。
本気で好きなわけじゃないしって思われちゃうのかー
どうすれば本気って思ってくれるかなー?やっぱ直球しかないかな?
645
(3): 640 [0] 02/09/16 02:04 ID:pTfz558t(2/3) AAS
>>643
レスありがとうございます。本当のことかわからないけど、苦しくて。
確かに彼は男性女性問わずに優しく接しているし、私にもそう。
ただ、彼を待ち伏せたりする人がいて、その人がいたらダッシュで逃げてます。
私とはずっといい感じだったのに、噂が本当だとしたら何故わざわざ遠距離の相手を?って感じです。
相手が押してきたからにしても、私もたまには押してるのに・・。
646
(1): CoffeeMilkCrazy 02/09/16 02:11 ID:rV0JQ9aL(3/5) AAS
>>644
まっすぐで行った方が気づいてもらえると思うですよ。

>>645
本来は男性が押していくべきなんですけど、
やっぱり「たまに」押す程度じゃあインパクト弱いかな、と。
647: 02/09/16 02:11 ID:aj35Sg5s(1) AAS
☆◆△☆◆△ 童貞の巣窟 ☆◆△☆◆△

1 :まどか ◆vYLOI4N. :02/08/24 19:14 ID:MYuo0asD
20歳過ぎて童貞の人って、生きてて恥ずかしくないですか?

↑こんな糞スレを純愛板に立てたネカマまどか  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
648
(1): 02/09/16 02:13 ID:r5X5jx27(1/4) AAS
>645
あなたは彼との間を両思いだと気づいていても
彼はそこまでの確信がないってだけかも。
受身は大抵、好意を控えめに捉えますので。
649: CoffeeMilkCrazy 02/09/16 02:14 ID:rV0JQ9aL(4/5) AAS
> 受身は大抵、好意を控えめに捉えますので。

言えてるね。とほほ
650: 02/09/16 02:15 ID:r5X5jx27(2/4) AAS
>644
CoffeeMilkCrazy氏の言うとおり、
受身にはわかりやすい好意しか効果がありません。直球が吉。
651: ほにゃら 02/09/16 02:21 ID:FeV97p/3(1/3) AAS
>>640>>642
両想いだと確信できている時点で、例えまだ告白していないにしろ、
他の人からのアプローチは受けません。
もちろん、友人というレベルでなら遊んだりすることはあるかもしれませんが、
もし、他の人からの告白を受けたとしても、お断りすると思います。

>>486さんには「わりと積極的」と言われましたが(笑)
やはり自分から告白することはないし、マメに誘うこともないです。
駆け引きを楽しむ気もまったくないし、モテたいとも思いません。
自分には仕事もあるしやりたいことも色々あるので、
脈のない女性を追いかけるよりもそちらが優先になります(笑)
省3
652
(5): 642 02/09/16 02:22 ID:141DfMkv(3/5) AAS
たびたびすいません。
こっちが本気と気づいても、二人で遊んでくれるとしたら、
彼女がいない可能性もありますかねー??
今彼女がいるんだかいないんだかわからないんです。
受身くんは彼女の話は他人にしないものですよねー?
653
(1): CoffeeMilkCrazy 02/09/16 02:23 ID:rV0JQ9aL(5/5) AAS
>>652
彼女の話は…しないね、きっと。
本気、向こうは本当に気づいてるのかな?
過小評価してる可能性がほんっと大きいです。
気づいてたとしても、悩んでると思う。
自分がこの人と付き合ってもいいのかな? 的に。
654
(1): 02/09/16 02:26 ID:r5X5jx27(3/4) AAS
>652
そんな状態だったら、直接聞いてみた方が早いです。
「彼女とかいるの?」と。自分の好意も少なからず伝えられるし。
655
(1): ほにゃら 02/09/16 02:28 ID:FeV97p/3(2/3) AAS
>>652
オレは彼女の話は聞かれればしますが、自分からは話しませんね。
あと、自分にすでに彼女がいるか、誘ってくれた人に対して気持ちが無い場合は
誤解されるような遊び方はしないように気をつけます。
656
(1): 652 02/09/16 02:41 ID:141DfMkv(4/5) AAS
>>653さん
絶対きづいていると思います。
もしそれで、つきあってもいいと思ってもやっぱ、
行動にはだしてこないですよねー。
遊びに誘われたり、家に誘われたりはしてるのですが…

>>654さん
もし、それで、いるって言われたらどうゆう反応をとればいいか
わからないんですよねぇ。自分も結構受身的なところがあるので…あまり素直
になれないし… とゆうか昔一度いい感じになった時に彼女がいるって知ってだめに
なり、ちょっと時間をおいて少しずつ、最近また仲良くなってきて、だから彼女が
省6
657: 02/09/16 03:01 ID:r5X5jx27(4/4) AAS
>656
難しいですね。一度そういうことがあったということは、
これ以上いい感じにならないうちに知った方がいいかも、とも思います。
それを避けて今のままで良い、と続けて行っても、いつかは今以上の進展を望んでしまうでしょう。
そうして更にいい感じになってから彼女がいた場合、その時に知るのではもっと辛いのでは。
きついこと言うようですが、痛みを先送りにしてるだけかと思います。

しかし、彼女がいるのに家に誘ったりはしませんよ。
658: 652 02/09/16 03:23 ID:141DfMkv(5/5) AAS
たしかにおっしゃるとうり、痛みを先送りにしてるだけですね…
とゆうかむしろ、会えなくなるくらいなら、一生今の関係でもいいとすら思っていて、
でももし彼女がいないなら、告白しようかな、みたいに思ってます。
正直自分でもヘタレをとおり越してずるいかなとも思うのですが、

家に誘ってくれた時、一緒に寝ようよって言ったら寝てくれました。
でもなにもしてません。 
659: ほにゃら 02/09/16 03:54 ID:FeV97p/3(3/3) AAS
みなさんのお話を読ませていただいて、受身的であることが
一般的にどう捉えられているのかが何となく解ってきました。
また、一言に受身といっても、やはりその中身は千差万別なのだということも再認識できました。
自分が恋愛に関して受身であることは、今さら治せるものではありませんが(笑)
少なくとも誤解をされやすい性格であり、それが時には好きな人を苦しめることにも
なるということを肝に命じておこうと思います。
結論じみたことを言うようで恐縮ですが、やはり受身系の相手には
自分からハッキリ切り出さない限り進展はないように思います。
相手が気遣いのあまり身動きできなくなっている場合でも、
逆に駆け引きとしてわざとはっきりさせない態度をとっているにしても、ですね。
省7
660: 59アタック中 02/09/16 03:57 ID:dgySyY7P(1) AAS
>>606ほんわか79さん
台風並に騒いでいた中の1人です。
私はおっしゃる通り熱帯低気圧に変わっております。
少し前にも書いたんですが、久々に電話して遊ぶ約束した時はイイ感じ!だったのに
約束延期などに伴い、続けて電話・メールをしたら放置され気味で
「何なんだ!?一体!?電話・メール嫌いでも出ろ〜!!」という感じです。
しばらくはこっちも放置するので、質問カキコする内容もなくなっちゃいました。

>>617
私ものれん116さん同様、好きになった人が(自己推測)受身君“っぽい”人だったんです
筋肉質な人が好きなのと、のんびり・おっとり系な感じなところでしょうか?
省2
661: 645 [0] 02/09/16 04:11 ID:pTfz558t(3/3) AAS
>>646
インパクト弱いですか。ずっと好きだから話しかけはするんですけど、
正直どこまで押していいのかわからないんです。
二人で会ったことがないから誘いたいんですけど、遠距離の噂を聞いてしまってどうしていいか・・。

>>648
むしろ彼の方が両思いだと確信していたと思います。私ははっきり好きだと伝えましたから。

>>ほにゃらさん
そうだといいんですが。寮で彼と仲のいい先輩も彼の遠距離のことは知らないそうなんです。
でも他の人に話してないならそれも不思議ではないですよね。
私のことは先輩にも話したらしいんですが。
662
(4): 02/09/16 08:12 ID:ru/PyADo(1) AAS
ねぇ、受け身な人、彼氏いるかどうかって好きな子に聞けるもん?
俺は怖くてとても聞けん。そういうキャラでもないし。
かといって、周りに聞いてもらったりとか、
そういうこそこそするのも嫌いだし。
聞かない方が幸せな気もするしな。ああ、だけど気になる...
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*