[過去ログ] 【Socionics】ソシオニクス総合スレッドpart.2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 2024/05/27(月)00:29:16.27 AAS
芥見ってどこがILEなんだ?やたら辛気臭いしガタイの良い俺様キャラに活躍させるし、本人学生時代から詩集書いてるしでIEIしか見て取れないわ
わかりやすくαSFが好きなしまぶーのがILEで納得する。芥見の鬱陶しい雰囲気にヴォネガットとかダグラスアダムズみたいな沸き立つようなスラップスティックを感じねー
99: 2024/06/24(月)20:28:47.27 AAS
調べれば分かることをわざわざ書いてなんなんだ?
141
(1): 2024/07/12(金)12:10:36.27 AAS
>>140
さあ
なんとなくの印象だからな
より精査したかったら次元質問リストのTeとFeをやってみたらいい
なんぼでも書けそうなほうが自我ブロックや
ソシオニクス 次元 質問とかでググったら出てくるやろ
328
(1): 2024/08/27(火)23:19:49.27 AAS
>>327
EIE構文すぎる
367: 2024/08/31(土)21:42:08.27 AAS
EIEってSEIのどういうところが苦手なの?監督関係だけど。
377: 2024/09/01(日)21:45:24.27 AAS
γNTクソ嫌いなILEの人と同一人物かと思って
379: 2024/09/02(月)00:23:35.27 AAS
■モデルGのサブタイプについての質問

DCNHサブタイプごとに強化される機能ってあるじゃん?
でも逆に弱体化される機能って出てくる気がしてるんだよな。
その場合、強化される機能と弱体化される機能、その他の情報要素の間で
どういう構造でどのように情報要素の活性化、非活性化が起きるのか知りたい。

この思いつきについて言及してる情報源あれば教えて欲しいんだが…。
594: 2024/11/09(土)02:01:32.27 AAS
自分達で新メンバー選んだらしいけど、アルファ2人ベータ1人追加でバランス良くまとまると感じたんだろうね、凄いわ
推定LIEの正門良規がSnowMan選ばれなかった疑惑あるのも納得
601
(2): 2024/11/09(土)17:39:21.27 AAS
>>596
うわ、見逃してたわ。弁アル自体が運命論的なんだ
その考え方で大枠の方向は違和感ない気がする。弁アルとVS認知の1番の違いってやっぱ対立や矛盾をどう扱うかだよね。弁アルは解消しなきゃってなるけど、VSはそのまま自然に統合できる
弁アルで言われる運命論って問題を解消しなきゃ前に進めないっていうところに集約されるのかも?プロセスだから一度流れに乗ると出づらいしね。視野が狭くなりがちなところが運命論に結びつくのかも
VS認知だと運命もそのままで自然と受け入れられそう。結果だと視点をプロセスの外に持つってことだから客観視・俯瞰視しやすそうだし、運命論に嵌まり込む傾向は弁アルの方があるのは分かる気がする
617: 2024/11/10(日)23:12:11.27 AAS
完全に自由に創作させると、主人公やヒロインや最重要相棒は同一か双対になって、一方で悪役キャラは衝突や超自我にしがちとかあるかね
ただ人間自分の好悪ってなかなか自覚できないんで、一番好きなタイプ(双対)書いたつもりが衝突になったり
加えて社会的な扱いも結構影響してしまう可能性もあるんじゃないだろうか
あと悪役って創作当時の社会を反映している面もあるかと思うんで、
例えばα社会であれば、作者がαであっても悪役をαの悪いとこ出まくってるキャラにするとかあるかもしれない
644
(1): 2024/11/13(水)14:34:14.27 AAS
Fi脆弱って痛い発言するしドン引きしてても気付かないし人生生きやすそう
734: 2024/11/21(木)00:54:23.27 AAS
>>733
IEE-NeはILE-Neに比べて自己実現欲求が強いってこと?ILEは能力発揮することに関心が無いわけじゃないと思うんだけど
855: 2024/12/02(月)21:28:50.27 AAS
動員を動員しすぎて摩耗的なのあった気がする
934: 2024/12/05(木)22:44:40.27 AAS
ENFJで一番尊敬してる人 → キング牧師
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s