[過去ログ] 【MBTI】INFJ型の雑談スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574
(3): 2017/11/06(月)15:50 AAS
INFJの診断を受けたのだけど、
自分の本当の趣味や好みを偽って周りに合わせてしまう、って経験ある人いませんか?
子供の頃から周りの友達が興味を持つような漫画とかテレビ番組とかアイドル・スポーツに全然興味が持てなくて
純文学とか哲学とか、「何でそんなの読んでるの」と笑われるようなものが好きだったり
世界観の深いストーリーや教育的なテーマのある映画にハマるので、周りから理解してもらえない。
でも批判されるとめちゃくちゃ落ち込んで、ずっと引きずってしまう性格なので
少数派の自分の方がいけないんだと思ってしまって、大衆的な漫画とかドラマが好きな振りをして周りに合わせる。
本当の自分を隠して周囲に気を遣って振る舞うので、「優しい」「気さく」とか言われるのだけど本当はめちゃくちゃ疲れてしまう。
でも人生のどこかで自分を理解してくれる人に出会うと、
奇跡のようなものを感じて精神的に深く結びつく(その人もMBTIが好きな人で、ENTJだと言っていた)。
省13
576
(1): 2017/11/06(月)17:03 AAS
>>574
大変な経験をされてきたんですね。
周囲との関心の違い、自分に非があると思うところ、理想が高く隠れて努力するところ、全体的に共鳴します。

私は心の中に疑い深く矛盾や欠点が気になる面となるべく人の感情を害したくないと感じている面の二面があり、大体は自分が引き下がることでやり過ごします。
まれに前者の面が主張して人と衝突すると後悔と自責感が湧き上がります。

自分の独立性を貫きつつ人の感情にも配慮した生き方ができれば良いのですが、
今はまだそのバランスを模索している最中です。

批判や嫉妬についてはただただ悲しくなるばかりです。
577: 2017/11/06(月)17:35 AAS
>>574
>>576
お2人とも文章から思慮深いINFJらしさが伝わってきます。

透明なウィルスというサイトで、全タイプ中最強のリーダー格はENTJとINFJだと書いてありました。
ENTJは自分の理想が正しいと信じて、衝突も恐れず周囲を巻き込んで突き進むので、スティーブ・ジョブズのように経済的に成功するリーダーが多いのですが
INFJは理想を掲げつつも人の感情に配慮するので、経済的な成功というよりもマザーテレサやガンジーのように人道的なリーダーが多い印象です。
物静かなのに存在感があり人を惹きつけるので、目立ちたがり屋な人たちの嫉妬を受けるのは仕方ないと思います。
現代社会では生きづらいタイプかもしれないけど、INFJの精神力に救われたり感化されている人は多いと思います。
582: 2017/11/06(月)22:00 AAS
>>574
子供の時は好きでもないのに無理矢理ヲタクの輪に入りコミケみたいなものに行ったりしていたw同人誌なるものも買ったりして読みもしないのに
無理矢理のめり込もうというのが昔からある。今の趣味は無理がなくて本当にうれしくて依存みたいになってるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*