[過去ログ] 【イエス】統合・修道スレ96【キリスト】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)05:26 ID:+GBXWMTo(1/8) AAS
おはよう
338
(1): カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)06:51 ID:+GBXWMTo(2/8) AAS
坐禅をする人は自分の癖を取ることを主体にして、常に実践していれば良い。
「今」がどんなことであれ、「心」に留めてはならない。
それができないとモノにならない。
自分がどんな刺激を受けてもさらさらやっていかなければいけない。
本当にさらさらと、諸々の縁と対立無く人生する事は難しい。
身と心が隔たっている限り不可能である。
心は浮遊状態にあり、勝手に精神を展開するからだ。
この状態である限り、我々の掛け替えのない道具であるこの身体は.煩悩の根源であり苦しみの種である。
隔てが常に縁と対立して、心を惑乱させ葛藤するからだ。
353
(1): カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)09:31 ID:+GBXWMTo(3/8) AAS
今、忽念と現れる心が問題なのだ。
瞬間に忽念として生じ、而もその連続こそが煩悩の根源である。
これが心身の隔たりによって起こる事を先ず知ることだ。
従って、今、忽念と生ずる心の元を解決する解決策は、心身の隔てを取ることにある。
如何にして取るか?
問題の焦点は「今・瞬間」に有る。
「今」に二つはない。
「今」その物になればよい。
「今」でない物はない。
従って、「今」だけ。
省7
367: カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)11:42 ID:+GBXWMTo(4/8) AAS
こんにちは
368
(1): カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)11:43 ID:+GBXWMTo(5/8) AAS
「只」吐き、「只」吸うだけ。
一瞬一瞬を大切にして「只」やる。
どんな事も「只」やる。
呼吸の一瞬一瞬のみ。
呼吸の一瞬が続けられれば、自然にすべてに一瞬一瞬のみにできる。
その物と離れないでやれるようになる。
こうなれば大したものである。
ここまで来ねばいけない。
常住不変に一瞬一瞬でなければいけない。
それには涯際が付くまで常住不変に練らねばいけない。
省23
398
(1): カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)16:21 ID:+GBXWMTo(6/8) AAS
「応無所住而生其心。」この語はみんな知っている大切なお釈迦様のお言葉である。
難しそうに聞こえるこの語も、砕けば「今」「只」のこと。
みんなの[本当の心]のこと。
これを自ら證するだけである。
「隔て」がとれると常住不変がわかる。
死んで生きてが無くなり、一杯一杯である。
「今」の正体を知ればよい。
もともと「今」だから「今」はいらなくなる。
これは徹底「今」に成り切って、「今」を忘れなければ体得出来ないし、分からない言葉である。
「今」に徹すると、一瞬に今までの妄想が骨身に徹して感じる。
省30
509: カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)22:35 ID:+GBXWMTo(7/8) AAS
こんばんは
510: カムイ ◆4zzhWyZTeatm 2024/10/09(水)22:36 ID:+GBXWMTo(8/8) AAS
「今」「只」に我は無い。
我れなければ、即菩提。
それを大清淨とも云う。
汚がさるるものがなければ、浄くするものもない。
「今」は生死を論ずる間はない。
本当に「今」が手に入ったら自ずから生死が気に掛からない。
生死透脱というのも、砕いて言えば「今」「只」のことである。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*