[過去ログ] ✈エアライン修行 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
583: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)07:35 ID:nOirh79X(1/12) AAS
AA省
585
(1): ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)07:55 ID:nOirh79X(2/12) AAS
>>581
Up主氏は、九州横断道の日田ICを経由して耶馬渓に向かったので、
渋滞に巻き込まれてしまったのだ。
このケースでは、東九州道を使って、中津ICから入ると、時間的にも楽だった。惜しかった。

青の洞門は、菊池寛の小説にもなったくらいで、大変に有名な場所。
これからの季節は紅葉が見事だZO!
586
(1): ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)08:01 ID:nOirh79X(3/12) AAS
Up主氏は、中津の名物を”から揚げ”と紹介していたが、

鱧(はも)だよ。

せっかく中津まで来たのだったら、もう少しだけ足を延ばして
宇佐の神さまに詣でるべし。さらに求菩提と六郷満山にまで行けたら、百点満点だ。
590: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)08:36 ID:nOirh79X(4/12) AAS
>>589
それも、おいしい!
591: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)08:38 ID:nOirh79X(5/12) AAS
グルメ目的ならば、

海テラスがよろしい!
あと、杵築の城下カレイなども、要チェック!!

外部リンク:umiterrace-buzen.com
594
(1): ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)08:44 ID:nOirh79X(6/12) AAS
OIT大分空港かKKJ北九州空港で、✈修行をするのじゃな。

OITの名物は、カボスジュース。
外部リンク:www.oita-tabito.jp
597
(1): ナッキーは つむじ風 ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)08:51 ID:nOirh79X(7/12) AAS
国東(くにさき)は、宇佐の神さまのお膝元で、

修験道のメッカなのじゃ!

動画リンク[YouTube]
601: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)13:23 ID:nOirh79X(8/12) AAS
★音楽タイム★
♫鉄道唱歌 九州編
動画リンク[YouTube]

歌の中にも、頼山陽が出てきますね。
602
(1): ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)13:52 ID:nOirh79X(9/12) AAS
宇佐神宮へ詣でたら、次は再び北上して
商都・小倉で一泊しましょう。

小倉には見どころが多くて、
市内を一望できる小倉城の敷地内には、作家・松本清張の記念館や、
文豪・森鴎外が軍医部長として赴任した、当時の陸軍第12師団の
司令部跡も見られますよ。

銀河鉄道999の作者である松本零士のアニメ館は、
線路を挟んだ新幹線口の方ね。
KKJ北九州空港には、大きなメーテル像がある。
603: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)13:53 ID:nOirh79X(10/12) AAS
小倉・アニメ館
外部リンク:www.ktqmm.jp
604: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)13:58 ID:nOirh79X(11/12) AAS
AA省
608: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL 2024/10/22(火)18:58 ID:nOirh79X(12/12) AAS
アニメ「はいからさんが通る」では、
ヒロインの紅緒さんの許嫁である伊集院少尉が、赴任を命じられたのが
小倉だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s