[過去ログ]
✈エアライン修行 (1002レス)
✈エアライン修行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 06:28:31.43 ID:GyahkQJs0 浄霊をしてるやつは みなフヌケになっていった アヘン中毒者のように http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/613
614: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL [] 2024/10/23(水) 06:29:00.84 ID:dmkxy+vM ★音楽タイム★ =カレッジフォーク= ,., ' ´  ̄ ̄ ‐- ,r' \ / ,r'",r'゙ .} ト,ヾヽ .ヽ.ヘ l / /.‐ートハ.',-、゙i .ヘ .l │ / //}// .ンテ、| .} } l イ/ハヾ __ .r'ハ. l l乂 八 ( ',',゙⌒'' 弋ソ {,八. (⌒⌒) / , ' `} } ゛゛ n `ソ{ ト!、〜ひ'´ヽ〃 / / .,.<!∧_>‐i-<, ,r-z, \ / ,r'" .〉フ>ロ<},r' ゙iハ'、つ ゛‐-、 / ., ' /〈__><j }∨\,___ノ '., \ ヘヘ 残暑が残る初秋は、 { { ,r'"{ >、 大ヘ }゙i } ハ.ヾ 八} やがては、木枯らしの風。 ヽトレ゙ (,{∨ .\/ jヘ,r'‐< }人/ )/ ゙i( ゛ ) )) \_}_j__゙i>-弋,_ヘ/ l | ヽ ヽ l |. .ヽ ヽ '、 l V"´゙i ヾ-┤ `ー'´  ̄ ♫トパーズ色の街/伊勢正三 http://youtu.be/p1r0G7o6Ato?si=-DWq8wTfsHQnWZer http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/614
615: ラピスラズリーKoD KoA ◆hjQLLZb4oYPL [] 2024/10/23(水) 06:31:06.81 ID:dmkxy+vM 季節の変化を、一番最初に感じるのが 「エアライン修行」と「ツーリング修行」なのね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/615
616: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:13:26.33 ID:3brK4P2M ハモの唐揚げの旬は春と秋か カツオと戻りガツオの関係と同じだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/616
617: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:13:56.56 ID:3brK4P2M 今年の秋はもうすぐ終わるな?(>_<) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/617
618: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:14:14.51 ID:3brK4P2M 来年の春か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/618
619: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:15:33.59 ID:3brK4P2M 初夏の初鰹もいいが、アブラの乗った秋の戻り鰹もいい それと同じことが、ハモにも言えるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/619
620: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:15:54.04 ID:3brK4P2M 来年の初夏あたりが良さそうだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/620
621: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:45:19.86 ID:fUNKEPYz いくら南国・九州でも 熱帯じゃないので、冬はそれなりに寒い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/621
622: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:45:58.97 ID:fUNKEPYz だが、カラっ風が吹きすさぶ関東平野よりは 確実に過ごしやすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/622
623: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:46:32.49 ID:fUNKEPYz 何年か前、冬に福岡に行ったが 魚が旨かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/623
624: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:47:36.95 ID:fUNKEPYz 九州の中では、福岡は日本海に面しているから 北風が吹いてくるし、雨や雪も降る 新潟や富山あたりとは比べものにならんが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/624
625: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:49:05.11 ID:fUNKEPYz 大分県や熊本県はさらに過ごしやすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/625
626: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:49:54.41 ID:fUNKEPYz 大分や熊本に長期滞在したことはないから 分からんが、多分そうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/626
627: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:52:03.04 ID:fUNKEPYz 子どもの頃、両親の実家がある福岡の大牟田ってとこによく行ったが 福岡県とは名ばかりで、気候も文化もほぼ熊本だ 冬に寒いと思った記憶が無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/627
628: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:52:53.22 ID:fUNKEPYz 冬に行くのも悪くない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/628
629: 神も仏も名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 07:54:40.20 ID:fUNKEPYz 東北なんか、冬は行けんぞ 冬に福島に行ったときは、氷点下で氷の粒が待っていた それでも、「今日はわりと暖かい」と現地の人が言ってた 福島でさえそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/629
630: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:55:12.27 ID:fUNKEPYz ○ 氷の粒が舞っていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/630
631: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:55:44.18 ID:fUNKEPYz ましてや、岩手や青森の寒さは尋常なものではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/631
632: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:56:03.95 ID:fUNKEPYz 寒いところは苦手だ😫 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.604s*