[過去ログ]
✈エアライン修行 (1002レス)
✈エアライン修行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
624: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:47:36.95 ID:fUNKEPYz 九州の中では、福岡は日本海に面しているから 北風が吹いてくるし、雨や雪も降る 新潟や富山あたりとは比べものにならんが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/624
625: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:49:05.11 ID:fUNKEPYz 大分県や熊本県はさらに過ごしやすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/625
626: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:49:54.41 ID:fUNKEPYz 大分や熊本に長期滞在したことはないから 分からんが、多分そうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/626
627: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:52:03.04 ID:fUNKEPYz 子どもの頃、両親の実家がある福岡の大牟田ってとこによく行ったが 福岡県とは名ばかりで、気候も文化もほぼ熊本だ 冬に寒いと思った記憶が無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/627
628: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:52:53.22 ID:fUNKEPYz 冬に行くのも悪くない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/628
629: 神も仏も名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 07:54:40.20 ID:fUNKEPYz 東北なんか、冬は行けんぞ 冬に福島に行ったときは、氷点下で氷の粒が待っていた それでも、「今日はわりと暖かい」と現地の人が言ってた 福島でさえそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/629
630: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:55:12.27 ID:fUNKEPYz ○ 氷の粒が舞っていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/630
631: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:55:44.18 ID:fUNKEPYz ましてや、岩手や青森の寒さは尋常なものではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/631
632: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 07:56:03.95 ID:fUNKEPYz 寒いところは苦手だ😫 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/632
633: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:36:47.49 ID:YL9MHkMA そういえば、来週は飛行機を予約して、休みを取ったんだった😫 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/633
634: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:37:04.99 ID:YL9MHkMA 忘れてた😫 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/634
635: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:37:40.56 ID:YL9MHkMA 行き先は「鹿児島空港」になっている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/635
636: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:38:48.19 ID:YL9MHkMA そうだった もはや、全国47都道府県の中で、行ったことないのは宮崎県と鹿児島県だけ 一気にこの2つに行って国内踏破することにしたんだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/636
637: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:39:19.57 ID:YL9MHkMA 良かった、思い出して😅 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/637
638: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:41:17.14 ID:YL9MHkMA まあ、ほかの45都道府県にはすべて行ったことがある、と言ってもなあ 大分・佐賀・熊本・長崎 残念ながら、この4県については、ほとんど覚えていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/638
639: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:42:10.73 ID:YL9MHkMA 大分は、中学生のとき修学旅行で耶馬溪に立ち寄った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/639
640: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:42:44.41 ID:YL9MHkMA 佐賀は、小学生のとき唐津で陶芸体験ってのをやってみた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/640
641: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:44:11.15 ID:YL9MHkMA 長崎は、小学生のとき島原海岸で海水浴 あと、チャンポンを何度か食べに行った いまと違って、リンガーハットの店舗がそこらじゅうにあったわけではない チャンポンは珍しい食べ物だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/641
642: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:45:40.21 ID:YL9MHkMA 熊本県は、阿蘇山に行った 阿蘇山はさすがにインパクトが強いので覚えているが 阿蘇山など、熊本県の端っこにすぎない これじゃ、「行ったことがある」というのは名ばかり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/642
643: 神も仏も名無しさん [] 2024/10/23(水) 08:46:34.09 ID:YL9MHkMA この4県の中でも、最も記憶にないのは大分だ 行ったのは確実だが、ほとんど覚えていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1713817522/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*