[過去ログ] 仏教がわかりたい人のスレ vol.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2023/06/29(木)22:57:44.79 ID:E030HDU7(2/3) AAS
と、いうと?
275: 2023/07/02(日)18:13:11.79 ID:dJ5ti4gm(2/4) AAS
『方便品第二』では。
釈尊は三昧から立ち上がり、自ら説法を開始し、
舎利弗に対して「仏の智慧」とは「諸法実相」を知る智慧であり、《 言 辞 相 寂 滅 》の教えであると説いた。
言葉にならない「仏の智慧」へと人々を導くために、釈尊は仮の手段,巧みな方便を使って教えを説いてきた。
😭😱😭かお
323: 読書ひろき 2023/07/03(月)19:43:44.79 ID:J06U0SuJ(4/8) AAS
曹洞宗(そうとうしゅう)。
坐禅、自我滅却、真理と融合。
敢(あ)えて、純朴(じゅんぼく)な羊に徹(てっ)するのが利口(りこう)である。
賭博(とばく)は有為(うい)の極致(きょくち)、坐禅は無為(むい)の極致、読書が中道である。
豊かさは非合理性の中に在る。
たわいもない会話をして共感してくれる友人や恋人や家族が居ることが、本当の幸福である。
533: ◆JBLfMwCXhY 2023/07/08(土)15:31:25.79 ID:OeVif2VI(1) AAS
>>531
どこに行くんかい?
極楽浄土?
870: 2023/07/19(水)15:05:50.79 ID:DtlwR2Pn(1) AAS
仏教を学ぶと物事を掘り下げて掘り下げて原因解明的に考えるようになるので
逆にいえば大衆=非仏教はそこまで掘り下げて考えたりしない人が多いのか
大衆と話が噛み合わなくなるね
まぁ仏教は流れに逆らう考え方でもあるし
南直哉氏も 世の中には仏教か仏教以外のものしか〜云々と仰っていたし
まぁそういう事なのだろう
875: 2023/07/19(水)18:00:47.79 ID:mes2/X+Z(2/2) AAS
>>873
だからこの一点のみだよ。
ボクが言ってることも興味の対象も。
まっしぐら一直線だよ。
ボクたちが直にここで生きてるところ。
そのほかの話は詳しい人に聞いて。
詳しいエキスパートに聞くのが1番だよ。
ボクはこの一点のみ。
まぁ雑談くらいするけど、程々にね。
949: ウマ 2023/07/20(木)15:19:38.79 ID:5ClIktb6(1/4) AAS
淋しいんだよね(*´-ω・)名無し君は。
見てるよー☺
認めてほしい気持ちは大なり小なりみんな持っているからね。
承認欲求が多少なりともみんな持っていて、それの表し方に問題がある人もいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s