[過去ログ] 今の日蓮正宗の重要な問題点 (538レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2023/06/26(月)22:08:42.73 ID:SLQ5xDnu(1) AAS
大石寺本門戒壇の大御本尊は日蓮の聖遺物であり、大石寺の権威の象徴であり、信仰の拠り所です。
それはパチモノですが、ホンモノかパチモノかは問題ではないのです。
信じる心と祈りがあれば信仰は成り立ちます。
42: 2023/06/28(水)12:45:32.73 ID:slhUR/6I(1) AAS
>>39
日蓮仏法は「煩悩即菩提」「生死即涅槃」ゆえに末法現代に広まったのではないですか?
だからこそ革新的であり普遍的なのだと思います

>全ての執着を捨て、悟りを開き、真理に到達するのが仏教において苦しみを克服する方法です。

言うことは分かります
その上であえて執着し、錯覚し、凡夫として生きることに真の救いがあるのだと思います

浄土とは彼岸にあるのではなく、この娑婆世間のことです
大聖人は「難来るをもって安楽と心得べき」と言われています
乗り越えてみれば、人生の悩みや苦しみも人生の思い出であり、それあっての幸福ではないでしょうか

どこまでも冷静なリアリストたるがゆえに、私は日蓮大聖人を心から信じるのです
209
(2): 2023/07/10(月)01:10:12.73 ID:cDKMVCCb(1/3) AAS
>>208
自らの思想信条のために命を捨てることは尊いことでは?
釈迦も日蓮聖人も迫害により死んでいてもおかしくなかったし、正義のために死ぬことを是としていたはずだ

日蓮聖人は光り物によって助かった
キリストは救われずに死んだから劣っている…というのは非科学的な言い種だろう(´・ω・`)
紀元前の経典や鎌倉時代の御書を文字どおり額面どおりに受けとるのは「原理主義」だろう

>中世のキリスト教国は侵略戦争を繰り返していったし

これはキリストの責任ではない
なら日蓮聖人没後に弟子たちが早々に分裂したのも、王仏瞑合がいまだ成されないのも、日顕がトチ狂ったのも、日蓮聖人が間違っていたのか?

…ということになる
213
(1): 2023/07/10(月)04:08:05.73 ID:cDKMVCCb(2/3) AAS
>>211
因みに極楽寺良寛は90代まで生きている
その理屈だと、60代で若死にされた日蓮聖人よりも徳があるのでは?
283
(1): 2023/07/15(土)03:21:46.73 ID:/3bcW+4j(2/3) AAS
>>282からの続き

大聖人は、同じく『木絵二像開眼之事』で次のように仰せです。

「法華経の文字は、仏の梵音声の不可見無対色を、可見有対色のかたち
と・あらはしぬれば顕形の二色となれるなり。滅せる梵音声、かえつて形
をあらわして文字と成つて衆生を利益するなり。人の声を出すに二あり、
一には自身は存ぜざれども、人をたぶらかさむがために声をいだす。是
は随他意の声。自身の思を声にあらはす事あり、されば意(こころ)が声
とあらはる。意は心法、声は、色法。心より色をあらはす。又声を聞て心
を知る。色法が心法を顕すなり。色心不二なるがゆえに而二(にに)とあら
はれて、仏の御意あらはれて法華の文字となれり。文字変じて又仏の御
省15
370: 2023/07/24(月)02:02:46.73 ID:dq6ExxEw(1) AAS
>>369
(笑)
431: 2023/11/29(水)23:59:26.73 ID:8BhQksAR(1) AAS
AA省
520: 2024/03/14(木)10:01:14.73 ID:L0ULPsSI(2/7) AAS
中国の天台も釈迦は紀元前10世紀正確には紀元前948年に入滅したと言ってるが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s