[過去ログ] 今の日蓮正宗の重要な問題点 (538レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174(1): 2023/07/07(金)08:05 ID:YgTR9Mzo(1) AAS
たかが紙一枚に大げさ
題目を上げるのにわざわざどこかへ出かける必要があるなら、広宣流布などできるわけがない
たかが紙一枚を宝とするか紙とするかは、本人の信心次第
それ自体に価値があるのでは決してない
175(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)08:59 ID:29TE0/zG(2/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>172
普通に本尊として拝むべき
日蓮正宗のみが~という考え方を捨てるべき
176(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)08:59 ID:29TE0/zG(3/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>174
広宣流布は終わってる
王仏冥合の話
177: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)09:03 ID:29TE0/zG(4/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>173
口頭注意でいいだろう
仏法が嘘でなければ間違った化儀をしてる人は
それなりの功徳しか頂けない それが責任
178(1): 2023/07/07(金)09:07 ID:3DEfFxr4(1) AAS
日蓮正宗のみ正しくて他は全て邪教だっていうのはいいんだけど
御本尊の所在の話はまた別問題じゃないのか
「身延山にある本尊はたとえ大聖人直筆でも拝む価値などない」
なんて日興上人が聞いたら何と言うと思う?
179(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)09:22 ID:29TE0/zG(5/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>178
是々非々だろう普通に考えても
180(1): 2023/07/07(金)11:08 ID:PSPAzGpX(1) AAS
>>176
広宣流布はいつ終わったんだ?
勝手に決めんな
181(2): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)11:41 ID:29TE0/zG(6/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>180
我が滅度の後、後の五百歳の中に、
閻浮提に廣宣流布して、断絶して、
悪魔、魔民、諸天、龍、夜叉、
鳩槃荼等に、其の便を得せしむること無かれ。
後の五百歳の中に、広宣流布すると法華経にある
これは、仏滅後2000年~2500年の間の話で
西暦なら1551年には広宣流布は終わってる
182(1): 2023/07/07(金)12:51 ID:EQy0x85b(1) AAS
統一協会の問題に一切触れない日蓮正宗
183: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)13:20 ID:29TE0/zG(7/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>182
もともと邪教と言ってたと思うが
宗教の正邪を普段から論じない者より触れてるのでは
184(1): 2023/07/07(金)15:13 ID:6QLYSHMW(1) AAS
>>181
でも実際にはできてないだろーがw
185(3): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/07(金)16:02 ID:29TE0/zG(8/8) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>184
広宣流布は、広く知れ渡ると言う意味で
信じる信じないは別問題
186: 2023/07/07(金)16:56 ID:LLtw4UGn(1) AAS
>>185
やる気ねーなww
187(1): 2023/07/07(金)22:25 ID:WLUBEH4n(1) AAS
>>185
えらい抽象的だな
それは逆縁の広宣流布
普通は広宣流布っていうのは順縁の広宣流布の事
188: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/08(土)08:38 ID:+L0dhdJb(1/3) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>187
そういう言葉は御書にない
189: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/08(土)08:39 ID:+L0dhdJb(2/3) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
それは王仏冥合のこと
190(1): 2023/07/08(土)09:11 ID:tNsJ/+mJ(1) AAS
>>175
身延の御本尊もガンガン拝みに行っていいのか
日興上人も草葉の陰でお喜びやん
>>179
非の場合って何?
191: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/08(土)10:12 ID:+L0dhdJb(3/3) AAS
BEアイコン:kossorisan.gif
>>190
たとえば二箇相承を偽書と疑ったりするから
そんなに親近してはいけないとか、色々ある
192(1): 2023/07/09(日)15:26 ID:nrXsGTCW(1) AAS
日蓮正宗の迷惑な勧誘(折伏)を一般常識で撃退しましょう。
日蓮聖人によれば「正しい法華経を実践すると
成仏の相(死後硬直が無い)現証が発生する」と説かれています。
日蓮正宗信徒は勧誘時に「日蓮正宗信徒の遺体は白く死後硬直が無いのを見た、
これは日蓮正宗のみが正しい証拠であり、他宗は死後硬直が有るので地獄に堕ちた証拠」と発言します。
また日蓮正宗寺院・法華講員のHPに日蓮正宗信徒には死後硬直が無い、難病が完治したなど妄想体験談が掲載されています。
皆さん確認して下さい、死後硬直無いと言う事は法医学を覆す出来事です。
日本医師会にも日蓮正宗のみに死後硬直が無いと言うエビデンス(証拠・根拠)は存在しません。
省11
193(1): 2023/07/09(日)16:46 ID:2Fu/xmKf(1) AAS
>>185
へー
西暦1551年には閻浮提(世界中)に南無妙法蓮華経が広まってたんだ
そら知らんかったなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*