[過去ログ] 今の日蓮正宗の重要な問題点 (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2023/07/11(火)22:51 ID:Ww5Y43PK(2/2) AAS
怒ってはいない
261: 2023/07/12(水)06:58 ID:Oaa49YAx(1/5) AAS
(´・ω・`) ←こいつに一言

世間法での誹謗・中傷しか出来ない奴は

引っ込んでろ^^
262: 2023/07/12(水)07:04 ID:Oaa49YAx(2/5) AAS
晃くんの主張はなるほど〜って読めるが

(´・ω・`) ←こいつの書き込みは

つまらん

おまえ教学さほど勉強してないだろ^^
263: 2023/07/12(水)07:08 ID:Oaa49YAx(3/5) AAS
(´・ω・`)←こいつの発言


おまえは友達がいるか?

↑これが(´・ω・`)←こいつのレベル

というか

(´・ω・`)←こいつの限界^^
264: 2023/07/12(水)07:09 ID:Oaa49YAx(4/5) AAS
(´・ω・`)←おまえ本当に仏法者か?
265: 2023/07/12(水)07:10 ID:Oaa49YAx(5/5) AAS
創価なら仕方ない

許してやる^^
266: 2023/07/12(水)08:44 ID:2PdI97Q7(1/2) AAS
主かと思ったら…誰やねんおまえ(´・ω・`)

教学なんかが何の役に立つのか?
それなら英国数理社の勉強をした方がよほど為になる
仕事関連の専門書を読む方がよほど為になる

信仰のために社会生活があるのではない
生活のために信仰がある
坊主のために信徒がいるのではない
信徒のための坊主なのだ

それを勘違いして世法を見下し、逆に世間の人から笑われている裸の王様がおまえら宗門の連中だ
正宗坊主なんてただのクズニートやんけ
省3
267
(1): 2023/07/12(水)10:39 ID:Yvp1iACl(1/2) AAS
>>246 正本堂建て替え指示をしたのは日顕師で間違いあるまい。
建て替える理由は幾つもある、吊天井の軸線が狂いだす、地下室が二メートルもの水浸し
通路は黴だらけ、彼方此方に錆が浮き出す。
さてその修繕費用は創価学会が一切面倒を見るべきの性質。
経費計上すると数十億円と試算される、君なら如何する?
正本堂千年持ちますは、嘘でした。
268: 2023/07/12(水)11:47 ID:6nhl2LzT(1/2) AAS
>>267
そんな後付けの理屈など、なんとでも言えらあな(´・ω・`)
269
(1): 2023/07/12(水)11:54 ID:6nhl2LzT(2/2) AAS
正本堂破壊という人類への犯罪行為とも言うべき暴挙は、いかなる言辞を弄したところで正当化できるものではない(´・ω・`)

おまえらのカルト脳はしかし、それをいとも簡単に正当化し得る恐ろしさよ

おまえらと会話してたら頭おかしくなりそうだから、もうレスせんでええぞ
俺も暇ちゃうねん(´・ω・`)
270
(1): 2023/07/12(水)20:30 ID:Yvp1iACl(2/2) AAS
>>269形ある物は必ず滅す、創価寄進の正本堂が
千年保てずに滅したのはその理に他ならない。
仏法上何の不思議が御座いましょう。
271
(1): 2023/07/12(水)21:37 ID:2PdI97Q7(2/2) AAS
>>270
死ねよカルトが(´・ω・`)

あー気持ち悪
272: 2023/07/13(木)05:45 ID:GEjQaSTf(1/2) AAS
>>271価値観の相違という現象です。
小さな宗旨の本尊をお祀りする御堂である
正本堂破壊が人類に対する犯罪行為なりと仰る。
「そんなことは無いから」と世間の人達は思うでしょう。
然も建て直して現在も存続している。
貴方の意見は未だ伺っていないが、いわゆる絵、木、金物、石など
で製作された「ご本尊様」はすべて「仏様の模型」なのです。
だからと言って
他人が尊崇する「ご本尊様」を棄損するのは犯罪行為ですから当然厳禁。
もう少し冷静に判断されては如何か?
省1
273
(1): 2023/07/13(木)11:38 ID:yy+LqvGC(1) AAS
正本堂は御本尊様ではなく本門の戒壇でしょう?
274
(1): 2023/07/13(木)12:30 ID:GEjQaSTf(2/2) AAS
>>273本堂に宗旨の本尊をお祀りしてる。
その様に一般人の私は理解します。
戒壇と仰るなら其の前で坊さん、信徒が受戒するのでしょう。
275: 2023/07/13(木)17:52 ID:7mPdU/Qv(1) AAS
AA省
276: 清水 2023/07/15(土)00:32 ID:Ez/jziBN(1/5) AAS
>>274
晃さん御苦労様です。
日蓮正宗信徒の者です。
日蓮正宗では、御授戒は寺院の御本尊様か、
御信徒の家の御本尊様の前で、
御僧侶様によって行われます。
御寺の御本尊様や、
御信徒の家の御本尊様の前は、
『義』の戒壇です。
日蓮正宗総本山大石寺奉安堂の、
省11
277: 清水 2023/07/15(土)00:44 ID:Ez/jziBN(2/5) AAS
ちなみに日蓮大聖人様は、開眼供養について、
『本尊問答抄』に「木像画像の開眼供養は唯法華経にかぎるべし」(全 集三六六頁)と仰せられ、『四条金吾釈迦仏供養事』に「此の画木に魂魄と申す神を入るる事は法華経の力なり(中略)画木にて申せば草木成仏と申す」(全集 一一四五頁)と説かれております。
これを忠実に実行しているのが日蓮正宗であり、それは『開眼供養』が、唯授一人血脈付法の日蓮正宗御法主上人猊下様にしか出来ないからです。
そもそも仏教に於ける「本尊」とは、
礼拝の対象であり、
そこには『感応の妙理』が生じます。
元は草木である本尊を、
仏様として『開眼供養』出来るのは、
『三宝一体』の日蓮正宗御法主上人猊下様だけであらせられます。
『開眼供養』されていない本尊は、
省1
278
(1): 清水 2023/07/15(土)00:47 ID:Ez/jziBN(3/5) AAS
ちなみに日蓮大聖人様は、開眼供養について、
『本尊問答抄』に「木像画像の開眼供養は唯法華経にかぎるべし」(全 集三六六頁)と仰せられ、『四条金吾釈迦仏供養事』に「此の画木に魂魄と申す神を入るる事は法華経の力なり(中略)画木にて申せば草木成仏と申す」(全集 一一四五頁)と説かれております。
これを忠実に実行しているのが日蓮正宗であり、それは『開眼供養』が、唯授一人血脈付法の日蓮正宗御法主上人猊下様にしか出来ないからです。
そもそも仏教に於ける「本尊」とは、
礼拝の対象であり、
そこには『感応の妙理』が生じます。
元は草木である本尊を、
仏様として『開眼供養』出来るのは、
『三宝一体』の日蓮正宗御法主上人猊下様だけであらせられます。
『開眼供養』されていない本尊は、
省1
279: 清水 2023/07/15(土)00:50 ID:Ez/jziBN(4/5) AAS
すみません。
間違えて連投してしまいました。
この掲示板で、
消す方法はありますか?
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s