[過去ログ] ★★幸福の科学統合スレッドpart964★★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(4): 2023/03/30(木)09:57 ID:/AVEeEYO(1/3) AAS
>>29 >>28です
私事で誠に恐縮ですが、私がキリスト教徒としての人生を歩み始めて約五十年の歳月が経ちました。
御提示の文章をすべて読ませていただきましたが、「ヨハネによる黙示録」が述べる、「この世の終わり」を
ただむやみにに恐れる必要などはどこにもなく、私はむしろ「最後の審判」が、一刻も早く訪れても
構わないという、「希望」を持っています。
それはなぜかと問われるなら、旧約聖書の記述において、アブラハムやヨブが経験したことと同様で、
新約聖書の記述にもあるとおり、「神は真実な方ですから、あなた方が耐えることができないような
試練に会わせるようなことはなさいません」との言葉を固く信頼し、神様を信仰しているからです。
つまり、この信仰に基づき、「天の御国(パラダイス)」に入ることが既に約束されていますので、
「ヨハネによる黙示録」が指し示す「終末世界のありさま」は、恐れるに足りるものではありません。
省12
36(2): 2023/03/30(木)17:05 ID:/AVEeEYO(2/3) AAS
>>35 >>33です
御提示された記述を両方読みましたので、感想というか意見を勝手に書かせていただきます。
まず最初に、「予言」と「預言」を再定義する必要があると存じます。私の理解に従うならば、
「予言」とは「未来のことを前もって語るもの」であり、「預言」とは「神様の代弁を語るもの」
を示すという「定義」を前提に、以下のことを書き込みますので御承知おき下さい。
あなた様の御主張は、両方とも「予言」の範疇に入る、「力作」だと評価できると存じます。
その御努力に対しては頭が下がります。
とはいえ、「マカバイ記」や「シビュラの託宣」といった「アポクリファ」を「予言」の根拠とする
御主張を直ちに受け入れることには、一定程度の「抵抗感」を持たざるを得ません。
これらの書物は、今現在「聖書」の一部として「信頼するに値しない」と評価されているものであり、
省13
37: 2023/03/30(木)17:12 ID:/AVEeEYO(3/3) AAS
>>34 >>33です
肯定的コメントをいただきどうもありがとうございます。
「幸福の科学」の未来については、期待よりも失望の方が大きいのかなと、なんとなく感じています。
この予想がどうなるか、引き続き高い関心を持ってウォッチしていきたいと存じております。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.104s*