[過去ログ] 【地上天国】神慈秀明会 統合スレッドVol.112【自然農法】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:19 ID:OF6W+JDK(1/8) AAS
熱海のMOA美術館は、確かに素晴らしい
184: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:19 ID:OF6W+JDK(2/8) AAS
尾形光琳、野々村仁清
185: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:19 ID:OF6W+JDK(3/8) AAS
あの時代だから集められた国宝級の名品だ
186: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:20 ID:OF6W+JDK(4/8) AAS
小山美秀子には、どんなに背伸びしても無理

建物はともかく、国宝級の作品なんか
集められるような時代じゃなかった
187
(1): JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:23 ID:OF6W+JDK(5/8) AAS
>>147

> 詳しくは知らないが、おそらく地上天国のような発想は伝統的な神道の考え方ではないだろう

伝統的な神道に、そんな考え方はありませんな

最初に出てきたのは、天理教のお筆先「陽気ぐらし」

次に出てきたのは、大本神諭の「世界を水晶の世に致すぞよ」
188: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:24 ID:OF6W+JDK(6/8) AAS
>>151

確かに、岡田茂吉教は「健康」を目標とする宗教
189
(1): JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:25 ID:OF6W+JDK(7/8) AAS
でも、昭和初期ならともかく

これだけ医療が発達した21世紀に、手かざしだの、気の持ちようだので病気を治そうってのも流行らないでしょうな
190: JBL ◆JBLfMwCXhY 2023/03/08(水)20:26 ID:OF6W+JDK(8/8) AAS
>>168

自然農法とか、環境保護とかは確かに
新興宗教が世間に先駆けたけど

もう世間が追いついたでしょ😂
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.451s*