[過去ログ] 【初心者】キリスト教@歓談室74【歓迎】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2022/02/06(日)19:32 ID:3PzGeMa0(58/145) AAS
そんなん前に書いてやったろうが
217: 福音伝道 2022/02/06(日)19:34 ID:XOOobcp0(15/23) AAS
たぶん、モーセは、和紙君みたいな奴で、
みんなを騙した
218: 2022/02/06(日)19:34 ID:Diw9TnPw(10/38) AAS
>>215
それは様態論の異端なわけじゃん?
219: 2022/02/06(日)19:36 ID:Diw9TnPw(11/38) AAS
古代グノーシスは神が受肉するとか許せない、あり得ない、となって応身の様態論で神を捉えようとしましたな
220: きょ ◆lMLapQfaCI 2022/02/06(日)19:36 ID:BAsnolhK(20/21) AAS
オレも、女に、馬鹿に、されてるんだろうな。
せめて、エリツィンくらいにならんと。、
221: ワルオ 2022/02/06(日)19:37 ID:zq0lSJMr(8/12) AAS
さてぃさんは ためている。
222: 2022/02/06(日)19:38 ID:3PzGeMa0(59/145) AAS
いや、オナニー連発中やw
223: きょ ◆lMLapQfaCI 2022/02/06(日)19:40 ID:BAsnolhK(21/21) AAS
オナニーは、1月、2月としてない。しなくて平気。、
224(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/06(日)19:41 ID:4fdj2KS/(1/5) AAS
こんばんは😃
225: ワルオ 2022/02/06(日)19:45 ID:zq0lSJMr(9/12) AAS
さてぃは ねくざでぬいた。
226: 2022/02/06(日)19:47 ID:3PzGeMa0(60/145) AAS
福音電動が尻穴にでも刺さっとるんやろw
227(1): ごはん君 [あげぽ!] 2022/02/06(日)20:13 ID:MKqUDHz1(26/40) AAS
>>224
誰かがどっかでさがしてたなりよw
228(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/06(日)20:19 ID:4fdj2KS/(2/5) AAS
>>227
そう、ほっとこう
229: ごはん君 [あげぽ!] 2022/02/06(日)20:20 ID:MKqUDHz1(27/40) AAS
教会が三位一体とか原罪とか奇妙奇天烈な造語を使いたがる理由は、信者をマインド・コントロールするのに便利だから。天国とか地獄とかも同じw
230: ごはん君 [あげぽ!] 2022/02/06(日)20:21 ID:MKqUDHz1(28/40) AAS
>>228
┃・)ノうきょ。
231(1): 2022/02/06(日)20:29 ID:7FZ/rwyp(19/27) AAS
そもそも教会なんていらんもん
232: 2022/02/06(日)20:30 ID:Diw9TnPw(12/38) AAS
三一は聖書を元に、歴代の聖人が、信仰の結果として、聖書で神が語っていることを帰納法的に定義した概念
聖書において、信仰において広範囲な深い経験がないと理解できない「から」、新興宗教的なカルトに対して護教の盾として結果的に機能する
護教の盾の機能としては、新興宗教的なカルトは聖句を自分たちの欲望に都合がよいように解釈するから、聖書に忠実に、帰納法的に作られた三一と必ず矛盾をきたす
だから、三一を批判する人は、大概は「特定のカルト」な場合が多い
233: ごはん君 [あげぽ!] 2022/02/06(日)20:32 ID:MKqUDHz1(29/40) AAS
>>231
「そもそも教会なんていらん」といってカトリック教会の欺瞞から離れて神に近づいたのがプロテスタント教会w
234(1): 2022/02/06(日)20:32 ID:Diw9TnPw(13/38) AAS
★神性には位格が存在する
われらのかたちに、われらにかたどって人を造るであろう(創世記一・二六)、そして神は自分のかたちに人を創造し、人を男と女に創造したもうた(一・二七)。見よ、アダムはわれらの一人のようになった(三・二二)。われらのかたちに人を創造するといわれるのであるから、それによれば神性にはいくつかの位格があることは明かである。
★神が創造したので神は単一である
また神は創造したといっているのであるから、神は単一であることを示している。しかしそこにどれだけの位格があるかということはまったくいっていないことはたしかである。ところがわれらにとって旧約聖書に明らかでないと見えることは、新約聖書にはきわめて明らかなのである。
なぜならわれらの主がヨルダンで洗礼を授けられたとき父の声が聞こえた。これはわが愛する子であるというのである。御子は水の中におられた。そして聖霊ははとのかたちであらわれた。この様式にしたがって、すべての信者の洗礼のときにもおなじようにキリストによって父と子と聖霊の名によってもろもろの国びとて洗礼せよ(マタイ伝二八・一九)と命ぜられたのである。
235: 2022/02/06(日)20:33 ID:Diw9TnPw(14/38) AAS
>>234の続き
★キリストは神の子
ルカの福音書に天使ガブリエルはわれらの主の母マリアにつぎのように語る、聖霊があなたに臨み、いとたかき者の力があなたをおおうでしょう。それゆえあなたから生れ出る聖なるものは神の子ととなえられるでしょう(ルカ伝一・三五)と。
★天にあって証しするものは父と子と聖霊の三つの位格でそれらは一つ
またさらに主イエス·キリストの恵みと、神の愛と、聖霊の交わりとがあなたがたとともにあるように(コリント後書一三・一三)といわれている。天にあって証しするものが三つある、すなわち父と御言と聖霊であって、これらの三つは一つである(ヨハネ第一書五・七)。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s