[過去ログ] 【宗教妄想・廃人】 宗 教 板 の 伝 説 を 作 る 人 達 6【統失・知障・認知症】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(1): 2022/02/15(火)10:43 ID:j1a+t5vr(1/6) AAS
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 297
2chスレ:psy

607 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 00:53:02.33 ID:2BWpNmus
自分自身にだけ根拠があり、外的な要因に一切起源を持たない自由な判断

愛は自分以外に根拠を持たない
また、無知だと選択の結果、「後悔する」や、選択の原因に「強いられる」などが生じる

自由意思の前提条件は愛と知だと思う
462
(2): 2022/02/15(火)10:45 ID:j1a+t5vr(2/6) AAS
【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 297
2chスレ:psy

632 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 09:44:00.90 ID:2BWpNmus
予定説をとるのに自由意志を認めるとか意味不明w
どっちかにしろよw
463
(1): 2022/02/15(火)11:12 ID:j1a+t5vr(3/6) AAS
【禅】無字の公案【坐禅】
2chスレ:psy

809 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 01:27:56.67 ID:8IxWkJ4a
リアルにあるのがいいね。。

悟りとか迷いとか、寝ボケてるからあるんだよ、とも言える。。w
464
(1): 2022/02/15(火)23:49 ID:j1a+t5vr(4/6) AAS
ブラックロリータ
2chスレ:psy

561 名前:鹿野園 ◆1EQ8DnpEU58d [sage] 投稿日:2022/02/15(火) 22:07:19.43 ID:RK8HMvK/
この議論の肝は、色なら色の、実存と本質が、つまり生の質(クオリア)とそれをつかむ概念が、地続きである点にある。
概念は外から質を規定するのではなく、無限個の概念を内に含んだ非概念的な質が、その内側からおのれを限定していくわけである。
すなわち、「分節化されていない音声」が一つの言語表現になりうるのは、外部から「一定の言語ゲーム」があてがわれることによってではなく、分節化されていない音声を自ずと分節化させていく力と構造が、経験それ自体の内に宿っていることによってなのである。
(西田幾多郎 言語、貨幣、時計の成立の謎へ  (角川ソフィア文庫)  永井 均 より)
465: 2022/02/15(火)23:50 ID:j1a+t5vr(5/6) AAS
ブラックロリータ
2chスレ:psy

563 名前:鹿野園 ◆1EQ8DnpEU58d [sage] 投稿日:2022/02/15(火) 22:08:30.15 ID:RK8HMvK/
他スレで気付きのことについて書いてありましたが、気付きの問題を意識の発生の問題って言い換えたとして、仏教では様々な縁起説(業感、阿頼耶識、如来蔵、法界、六大)の中で考察されているようですね。
現代哲学・思想でも、西田幾多郎や井筒俊彦、中沢新一、竹村牧男、永井均・・・って私の知ってる範囲ですけど、色々な方が考察されてますよね。

昨今の流れを見ると、意識の発生の問題については「(無の)場」の問題として考察されてるのでしょうか。

「場」っていうのは、栄進さんもいってましたっけ、有るわけでもなし無いわけでもなし、作用するところに同時に生じるというか、面白いですよね。
466: 2022/02/15(火)23:50 ID:j1a+t5vr(6/6) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s