[過去ログ]
【宗教妄想・廃人】 宗 教 板 の 伝 説 を 作 る 人 達 6【統失・知障・認知症】 (1002レス)
【宗教妄想・廃人】 宗 教 板 の 伝 説 を 作 る 人 達 6【統失・知障・認知症】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640903801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
449: 神も仏も名無しさん [] 2022/02/13(日) 22:31:51.91 ID:EvqmG4SN 301神も仏も名無しさん2022/02/13(日) 20:40:49.00ID:ewe5MSjr >世界は私を映す鏡で、私は世界を映す鏡。 それが悟り。 そしてその悟りも自己投影。 それは理屈ね、悟りはその先でないの毛? 世界から一旦は遠離して、鏡その物になるんでないの毛⁉ 世界に諸行無常を見て、全て捨て去りて、捨てられなくなる迄、我に収斂して行くんじゃ無いの毛⁉ その鏡のことを、ヨガでは【 心 素 】って云います、 例えて言うなら、最初は、胸にある心の鏡は、45度の角度で外の世界を向いていて、5根を通じて世界を映し、真我に世界を見せて体験させているが、 その鏡をクルッ❗て、ひっくりかえして、真我の方に向き直り、外界世界を遮断して、その鏡に今度は真我を映し、意識生命の根元である真我に、真我自身の姿を見せます、 そして、自身の姿を見せられた真我は、見性し、自らを覚ります、 この一連の過程を終えることで、脳に仮に構築された我は、自身はこの家の主人では無いのだ❗と識り、悟るのです、 真我は、脳の一連の働きは諸行無常であり、仮に構築さてた仮の我であると見てとると、 以降は、その主従関係が崩れることはなくて、脳が一時的に過ぎた活動をとり、あたかも主人のような振る舞いをしても、 必ず最後は、活動が消えて、主人が顕になるので、その都度に見性や悟りが自動的に繰り返されますので、主人は主人のままなのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640903801/449
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 553 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.317s*