[過去ログ]
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ647【仏教】 (1002レス)
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ647【仏教】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 20:22:52 ID:eqF79DlM 罵倒、批判だけのレスはスルー。 悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。 否定されても発狂しない。 修行もする事。(任意) >>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。 ※前スレ 【天空寺】悟りをひらいた人のスレ646【仏教】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638408415/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/1
983: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/03(金) 21:39:45 ID:q4FxWm6t 現代において、問題視されているのは、大人の幼児性だろう。。 大人になっても、精神的に成長できない人がいる。。 これは、けっこう社会的な地位が高い人に逆に多いとも聞く。。 ネットで誹謗中傷されて、訴えた人がいて、IP抜いたら、エリート国家官僚だったとか。。w しかも、母親同伴で謝罪されたなんて話をテレビで見たな。。 アホみたいな話。。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/983
984: マリヲ@教祖 [] 2022/06/04(土) 01:11:18 ID:eOEgq7iM 一切皆空だったらね、因果ってなくないですか? 二つが生じた時に因果となるわけで、、、 だれか教えてください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/984
985: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 08:05:34 ID:VJE4ex5D >>984 上の坐禅和讃にも「因果一如」という言葉がありますが、それが、因果はあっても、空である、 実体が無い、ということなんでしょう。。 仏教は、因果は認めるので、自業自得とか、悪因悪果なんて見方もあります。 現代の自己責任論に通じるものです。 だけど、そういう自分の中の因も、縁起によって生じたもの、因縁生なので、実体が無い、 ということでしょう。。 因は、何かの果です。またその果が即因となって、次の結果に連鎖する、これが因果一如で、 空ということと同じだと思います。 だけど、だからと言って、因果が無いとまでは考えません。。 宿命論、運命論みたいに、主体性や自由意志の否定ではないからです。 それは、外道の考えで、仏教では、実体が無いけど、ある、あるけど実体が無い、と考えます。 これを中道と言います。 因果を無化して、何にも無い、空しかないと考えるのが、断見です。 また、因果や自他を実体視するのは、常見です。 これらの両極端ではない、中道が正しい見方だ、ということだと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/985
986: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 08:54:03 ID:LnBuacn6 横から済みません、折角の長文の力作の様ですが、それちょっと……😅 > 上の坐禅和讃にも「因果一如」という言葉がありますが、それが、因果はあっても、空である、実体が無い、ということなんでしょう。。 違います。 説明は煩雑なので中論(龍樹)を読んで下さい。 > 仏教は、因果は認めるので、自業自得とか、悪因悪果なんて見方もあります。 これもよく誤解されてるのですが、仏教は「悪因苦果」を説きます。 何故なら、「悪因悪果」なら悪果が悪因となり無限ループになり、解脱が不可能になるからです。 > 現代の自己責任論に通じるものです。 www www www > だけど、そういう自分の中の因も、縁起によって生じたもの、因縁生なので、実体が無い、ということでしょう。。 初期仏教は因中無果論(五蘊説)で、大乗では結果の実在性を否定した因中有果論です。 > 因は、何かの果です。またその果が即因となって、次の結果に連鎖する、これが因果一如で、 空ということと同じだと思います。 違います。 仏教は、無因有果や有因無果も説きます。 何故ならそうでないと解脱の説明がつかないからなのですが、煩雑なので世親の著作をご覧下さい。 > だけど、だからと言って、因果が無いとまでは考えません。。 これも、龍樹の二諦説を学んで下さい。 > 宿命論、運命論みたいに、主体性や自由意志の否定ではないからです。 でしょうね。 > それは、外道の考えで、仏教では、実体が無いけど、ある、あるけど実体が無い、と考えます。 > これを中道と言います。 それ、中道の意味ではありません。 空・仮・中の三諦説を学ばれて下さい。 > 因果を無化して、何にも無い、空しかないと考えるのが、断見です。 www www www 空しかない? > また、因果や自他を実体視するのは、常見です。 www www www > これらの両極端ではない、中道が正しい見方だ、ということだと思います。 真ん中って事ではありませんからね🤭 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/986
987: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 08:57:28 ID:VJE4ex5D >>986 本スレへようこそ。。w あなたが勉強してるのは、認めるけど、あなたの論理は、ところどころおかしいよね。。 これ以上は言わない。。 あなたは、もっとよく自分の頭で考えてください。。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/987
988: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 09:08:21 ID:LnBuacn6 >>984 厳密にいうとそうなります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/988
989: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 09:09:47 ID:LnBuacn6 >>987 私の理論ではありません。 仏教の歴史の中で考察された観点のごく一部の紹介です? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/989
990: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 09:11:48 ID:VJE4ex5D 因果ってのは、因は見えないわけで、果しか見えないのが実際。。 悪因悪果なのであれば、、いま苦の状態にあるなら、悪因が自分の中にあったとも言えるよね。。 もちろんそれにも実体は無いが、原因を外ばかりに有ると思っていると抜け出せない。。 苦界に沈む、ということになるんでしょう。。 ご愁傷さまです。。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/990
991: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 09:14:06 ID:VJE4ex5D だから、反省じゃなくて、内省は必要だよね。。 省察は必要なわけだ。。 それができん人は、仏道とか向かないのでしょう。。w 5ちゃんで、いない人の文句タラタラ、ブツブツ道になるだけ。。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/991
992: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 09:14:38 ID:VJE4ex5D >>989 アドバイスありがとうございます。 勉強させていただきます。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/992
993: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 09:36:17 ID:LnBuacn6 横からですが、 > 因果ってのは、因は見えないわけで、果しか見えないのが実際。。 種子という因は可視されますけど? > 悪因悪果なのであれば、、いま苦の状態にあるなら、悪因が自分の中にあったとも言えるよね。。 阿頼耶識縁起を視座に厳密にいうとそれは違うのですが、煩雑なのでその指摘に留めておきます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/993
994: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 09:41:08 ID:VJE4ex5D 現象は見えるけれど、それを引き起こした、因縁の総てが見えるわけではない。。 なんでもそうでしょ? なんで、こんなことになったのか? わからないから、検証委員会が必要になる。。w 小学生みたいに、5ちゃんに反省文書いて発表した方がよさそうな人もいると思うが。。w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/994
995: マリヲ@教祖 [] 2022/06/04(土) 09:49:11 ID:eOEgq7iM >>985 >>986 ありがとうございます 結果が生じて、原因が生じる 一切皆空ならば、偶然または自分の意思により 生じた現象によって生じる現象(結果)によって、 過去の出来事を原因と後付けしているだけと 思いましてね 原因があって結果が生じるのではなく、 結果が生じて原因が生じると思ったわけです そうすると、一切皆空だし、因果なくね? とおもったわけですが、違うようですね 継続して探究します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/995
996: マリヲ@教祖 [] 2022/06/04(土) 09:55:24 ID:eOEgq7iM >>994 > 現象は見えるけれど、それを引き起こした、因縁の総てが見えるわけではない。。 > 原因と関連付ける事自体が本当は関連はないけれど、 あたかも関連しているように感じているのかも知れない と思ったわけです 現象(結果)が生じて、心が原因を後付けで解釈をしているに 過ぎないのでは? と思ったわけです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/996
997: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 10:47:20 ID:LnBuacn6 ロンさんの見解があり、それを否定する(わたしの)見解があり、そうやって仏教への理解が深まると理解して頂ければ幸甚です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/997
998: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 10:53:11 ID:LnBuacn6 > 現象は見えるけれど、それを引き起こした、因縁の総てが見えるわけではない。。 目の前見てみましょう。 それが全て(の因縁果って事)だと説く(触事而真)教えもあります。 我々は一つの見方を例示してるだけに過ぎません? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/998
999: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/06/04(土) 10:53:42 ID:LnBuacn6 訂正 > 現象は見えるけれど、それを引き起こした、因縁の総てが見えるわけではない。。 目の前見てみましょう。 それが全て(の因縁果って事)だと説く(触事而真)教えもあります。 我々は一つの見方を例示してるだけに過ぎません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/999
1000: マリヲ@教祖 [] 2022/06/04(土) 11:07:19 ID:eOEgq7iM >>988 見落としてました やっぱりそうなんですね ありがとうございます😃 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 181日 14時間 44分 27秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.691s*