[過去ログ] 聖体奉仕会3〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜 (426レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2021/10/04(月)00:10 ID:uyVOfTxS(1/7) AAS
あのイエズス会に認められた。

聖体奉仕会のヨセフ像の写真がイグナチオ教会に飾られました。

1/05/2021(土) 12 PM 『聖ヨセフの記念ミサ 』

動画リンク[YouTube]
24: 2021/10/04(月)06:18 ID:uyVOfTxS(2/7) AAS
秋田の聖母レプリカ像も売ってるよ。
25: 2021/10/04(月)06:27 ID:uyVOfTxS(3/7) AAS
【滅亡ライブ】10月13日は時代の大転換期、大惨事が起きる!? 地震、噴火…予言書『日月神示』の「旧九月八日」

動画リンク[YouTube]
26: 2021/10/04(月)06:56 ID:uyVOfTxS(4/7) AAS
10月13日は時代の大転換期、大惨事が起きる!? 地震、噴火…予言書『日月神示』の「旧九月八日」

◆「旧暦9月8日」は10月13日(水)は仏滅で三隣亡で恐ろしい日だが……

 今年、2021年の旧暦9月8日は、10月13日(水)となる。10月13日は「六曜」(毎日の吉凶占い)で見た場合、「仏滅」となる。「仏滅」は、六曜における大凶日とされる。あらゆるものが滅び、仏の功徳もないとされる日である。さらに「三隣亡」も重なっている。三隣亡とは、「火災を起こし、その災が三隣(三件隣り)までを滅ぼす大凶日」である。家を建てる、結婚式を挙げる、引っ越す――いずれにせよ、何か物事を起こすと不吉な結果になる日だ。

 つまり、10月13日は二重に「大凶日」となっている。一方で「一粒万倍日」「一粒の籾を撒くと、万倍の籾を持った稲穂になる」とも言われるように、何か物事を始める良き日にも重なる。「一粒万倍日」が厄災を増幅させる作用にならなければいいのだが・・・・・・。

◆不気味な予兆「南海トラフ巨大地震」死者の国の扉が開く
省4
27: 2021/10/04(月)07:18 ID:uyVOfTxS(5/7) AAS
火が天から下り、地上は、火の海と化し、
いい人も悪い人も死ぬでしょう。
10月13日に注目!!
28: 2021/10/04(月)12:51 ID:uyVOfTxS(6/7) AAS
私は、隠れキリシタンである。
31: 2021/10/04(月)21:21 ID:uyVOfTxS(7/7) AAS
聖母文庫 秋田の聖母と知られざる殉教の歴史

500円

説明
―なぜ聖母は秋田の地を選ばれたのか― 聖母への強い思いで係わりを調べたとき、
秋田という地はおびただしい殉教によって清められた尊い場所であった。涙を流された聖母の背景に隠された知られざる殉教の歴史が蘇る。
外部リンク[html]:shop-kyobunkwan.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.829s*