[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849(3): 2021/02/22(月)05:11 ID:TdepJKwU(2/7) AAS
>>847
>>832
そんなに離れることってあるの?実際
オレたぶん長くて2秒くらいだよ?
瞑想、坐禅などしたことの無い人では、1秒も止まらないのが普通の状態、15年坐禅やってる人でも3分とか普通にあることですよ
私の場合も、色界第二禅定に入る以前は、1瞬間か1秒パッと止まる感じしか止まらなかったので、2秒とか優秀ですよw
しかし、oshoの本(存在の詩)を毎日何処へ行くのにも手放さず、数分でも時間があれば読み学んだ結果、読み初めてから4ヶ月5ヶ月目辺りに差し掛かった春に
喫茶店で☕珈琲を飲みながらclassic音楽を聴きながら何時ものように存在の詩を熟読していたら、その時は思考を離れるサマディーの説明部分だったが
省5
851: 2021/02/22(月)05:17 ID:TdepJKwU(3/7) AAS
>>849
だから換気扇の音でも悟れるって言ったのよwwwそれが真言
852: 2021/02/22(月)05:30 ID:GIhLjPHy(5/9) AAS
>>849
ん? 単においらの場合は呆けてただけか 意識飛んでた時のことだべ?
その第二色欲なんとかってのがよく分かんないけど そんなのなったことないので分からへんわ〜
あーその本をいつでも携えるってのは分かるかも。
そういう時ってある
ふーん、まぁ全く何を言ってるか分かんねーけど、要するに答えがみつかったってことやね。 合ってる?
明日頑張れば火曜は祝日だ〜(^^♪ どっか景色のキレイな自然に出かけっかな〜
857(1): 2021/02/22(月)07:16 ID:YlsDumeN(1/6) AAS
>>849
ずいぶん長いな。
オレは、🍜を食べてチャーシューを食べた記憶がない。
食べる前には確かにあった。
記憶がなくなったことにこだわっている。
「ヤバ。」
仲間のおばちゃんや同僚にはなすと、
「アルツハイマーじゃないの。」
「まして好きなもんだしね。ヤバいわよ。」
でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*