[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/16(火)18:18:39.96 ID:KfWARFd5(23/46) AAS
>>107
???
標準的な日本語でよろしくw
163(1): 2021/02/16(火)22:01:16.96 ID:E//Rkhj6(6/11) AAS
>>148
あー、こいつは酷いね
自分が人格否定の最たることをやってるのに、きちんと説明して否定しているものに対してその言い方。
完全にイカれてるだろ? おまえ。
>>150
またバカが。
こいつわざとやってんのか?
差別ってのは凡夫の心な。
差別が止むとは、凡夫が修行した結果な
その結果として、空性を覚知する、っていうんなら分かるけど、
省2
169(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/16(火)22:25:15.96 ID:KfWARFd5(37/46) AAS
身心脱落って云ったのは道元禅師の師家の如浄禅師らしいですね。
で、その語録を見ると、?身心?脱落ではなくて?心塵?脱落って書いてあるそうです。
仏教的には心塵脱落が通る話ですし、一説では?心塵を身心と聞き違えたのでは??と言われてましたけど、そこを敢えて身心って記したという説が有力の様です。
202(2): 2021/02/17(水)00:58:03.96 ID:rBAl0i0u(1/2) AAS
>>172
違うな
龍樹は単に縁起されたものを空と称したのでありそこには阿頼耶識はおろか唯識だの唯心だのは関係ない
なお空空が空亦復空のことならそれを言ったのは龍樹ではなく鳩摩羅什訳の青目の註釈の方だ
それで阿頼耶識縁起だがどういうカラクリでか識の方が勝手に展開して縁起態勢を作るという
そこを上手く説明できない限り漫画である
釈迦の12支演技や四諦八正道はまだリアリティがあり唯識はそれらと同列に語るに足る彼岸への道でもない
まあ神に救いを求めるのと同じで唯識への信仰があればリアリティを幾多の矛盾も気にせずリアリティを感じて彼岸への方便として捉えるのかもしれないがね
もちろん俺にはそんな唯識信仰などはない
274(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/17(水)10:24:57.96 ID:bJBqGINI(30/58) AAS
>>265
>仏陀のもつ真実の知恵が「有為法」かよ?wwww
ほらまた始まった。
私は、後得智は分別智で有為法に分類されるとは言いましたけど、根本智が有為法云々などとは言ってませんから。
↓
246 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF :2021/02/17(水) 03:12:16.42 ID:bJBqGINI
>>244
支離滅裂ですが大丈夫ですか?
無分別智が開発(かいほつ)されると後得智がおきる訳ですが、後得智が分別智であり有為法に分類されるは常識ですけど?
477: 2021/02/18(木)15:59:55.96 ID:1t8wjKEW(4/9) AAS
>>474
なんとなくわかったo(^o^)o
584: 2021/02/19(金)07:17:03.96 ID:ZR1Yb8c/(6/7) AAS
0278 神も仏も大山さん 2017/02/18 15:34:08
見性体験やせめて「◯◯を悟った」はいいけど、「俺は悟った!」とかあからさまにいう奴は嘘つき。
「んで、何を悟ったの?」と尋ねると答えられない。
「公案で悟った」という奴も「見せてみて?」と言うと応じられない。
叩かれて当たり前、壊されて当然。
ID:ttkdKlny(1/2)
0279 ポッタン師どうしてるかな? 2017/02/18 16:18:04
278.
悟った内容は言わないことになっている。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s