[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/16(火)22:47:01.08 ID:KfWARFd5(43/46) AAS
>>177
撤回はしないと。
分かりました、では論証しますから。
209
(1): 2021/02/17(水)01:24:04.08 ID:GRhWaKJt(3/42) AAS
>>208
だから訂正しただろ

おまえみたいなバカがいるから。

>>204
260
(1): 2021/02/17(水)08:43:44.08 ID:vz28W42g(1/4) AAS
>>256
鹿野園くんの脳内では仏教教義の体系的理解がありませんからね、
あちらこちらの部分的知識をハリボテのように組み合わせ手構築しているだけだと思いますよ。
いつも感じるんですけどね。
373: 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/02/17(水)18:48:13.08 ID:kanHIb0g(1) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレおじいちゃんもうヴェルタースオリジナル🍬はあげましたよ♪
385
(1): 2021/02/17(水)20:38:52.08 ID:0P8vQ8jT(6/7) AAS
>>380
🐶
お前座らなくていいじゃんw 娘がお前の警策代わりでしょ、座禅より修行になるだろ、前世で約束したな

お前の子供になって、⏰目覚まし時計になりましょう‼って、たぶん前世の法友か弟子か師匠かそんなところ

                            🐶
425: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2021/02/18(木)05:31:12.08 ID:fdz5rQoR(15/26) AAS
>>424
出てもいいんだけど、一旦全く出ないところを経験する必要があります。
485: 2021/02/18(木)17:06:23.08 ID:pF1C5I/s(1) AAS
わかることで起きることに
自分の何らかの欲求を満たす
何らかの感覚があり
気付かずにその感覚に
依存しているから
無数に何かしらわかること
わかろうとすることを
繰り返すのだと思うね

私はそうだな
743
(1): 野良 ◆feSbtNqxlQ 2021/02/20(土)22:12:11.08 ID:Wd0ca0i+(3/4) AAS
>>732
そういう意味での悟りなら、
カキネコより野良ネコの私のが上を行くね。

ニコチン頭さん、乞うご期待!

※ニをポと読み間違えないように。
812: 2021/02/21(日)19:06:36.08 ID:w4WPiiop(8/9) AAS
>>809

密教はその理論で出来ているよ、つまり使う‼

何回も書いてるのに分からないの?左脳を自在にオンオフd
891
(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2021/02/22(月)10:20:08.08 ID:7TXLfj1R(12/34) AAS
>>889
自己を習った結果を書いてるんですけどね
949
(1): 栄進軍曹 2021/02/22(月)17:48:39.08 ID:IovJixo7(1/5) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s