[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/16(火)18:30:19.07 ID:KfWARFd5(24/46) AAS
>>106
>そう言うけどさ、鹿野園は時々行と悟りの最奥部分で知らんがなですっとぼけ咬ますでしょ、

すっとぼけではありませんよ。

そこはある意味崖から飛び降りる様な覚悟みたいなもんですから、そこまでの様々な事の蘊蓄は話せますけど、ご自身で超越・飛躍するところは如何ともし難いんです。
追い詰めたり背中は押しますけどw.
144
(1): 2021/02/16(火)21:02:36.07 ID:Nh9rWKCK(5/9) AAS
>>143

真に理解した瞬間に、意識は文字を超越する


162
(2): 2021/02/16(火)21:59:07.07 ID:Es4cfDUi(1) AAS
>>160

>>130
ジルボルト・テイラー博士の脳卒中体験を記した『奇跡の脳』にあったんだが、左脳後頭部頭頂部に、空間認知を司る部分があって、僧侶が神(宇宙)よ一体になった時の脳活動は、左脳とこの左脳後頭部頭頂部が抑制状態におかれているようだ

この本📖
207: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/17(水)01:12:13.07 ID:bJBqGINI(2/58) AAS
>>198
済みません、後の機会に。
224
(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/17(水)02:11:22.07 ID:bJBqGINI(11/58) AAS
「中観荘厳論」では中観と唯識を馬車の二つの手綱にたとえ、二学派の理論を習得してはじめて人は大乗仏教者といえるといっている。

そうだよなぁw
243
(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/17(水)02:53:57.07 ID:bJBqGINI(20/58) AAS
>>239
>根本智が返本還源なら、後得智は入鄽垂手だ、アホw

そんな話はしてませんが?

>根本智は直感的な把握でそれそのものを言語化することは出来ない。
>で、それを言語化したのが後得智であり、言語化は分別に他ならない。
>後得智が分別智と呼ばれるのはそのため。

について(>>235)確認してるんです。
十牛図の話とかはしてませんから。
383
(1): 野良 ◆feSbtNqxlQ 2021/02/17(水)20:16:59.07 ID:tr3ieM20(3/3) AAS
病気の数だけマンがあるね。
444: 2021/02/18(木)08:48:31.07 ID:7tHulr9C(1) AAS
【第三十二章 修行僧(3〜5)】@『感興のことば(ウダーナヴァルガ)』

3.一切の業をすて去り、以前に造った塵を振い落し、「わがもの」という観念がなく、つねに自己が安住している修行僧には、人にむかってしゃべる必要がない。

4.身(み)を制しない人々は、ことばで人々を傷つける。戦場に来た象を矢で傷つけるようなものである。荒々しいことばが発せられたのを聞いたならば、修行僧は心の汚れることなく、忍んで受けよ。

5.しかし僅かの物で生き、軽やかで、自己をもとめようと欲し、諸の感官を制し、至るところにおもむき、解脱していて、家なくして往来し、「わがもの」という観念が無く、望むところも無く、欲望を捨てて、独り歩む人、ーーかれこそ修行僧なのである。
478: 野良 ◆feSbtNqxlQ 2021/02/18(木)16:10:40.07 ID:gy8dzTTe(5/6) AAS
>>452
心は、浮かんだ思考を見る、その見ている自分自身を見ることで静まる。
531: 2021/02/18(木)22:10:15.07 ID:p86IyPTB(10/15) AAS
>>528
>駅のホームにいる人それぞれの十界の意識の全てがいっぺんに自分の意識と共有されたとか。

意識が共有されたってことは、複数の人間の意識が同時にわかったってことか?
つまり、他心通的な。

十界の意識ってどういう意味だよ?
それぞれの人の意識の差ということなのか、それぞれの人が十界を生きとおしてで生きてる、
その人一人一人にある十界という意味なのか。

他心通的なことを含んでいるとするならば、同時に複数の人の意識がありありと分かったってことだよな?
566: 2021/02/19(金)05:10:53.07 ID:irlozM1G(2/7) AAS
>>558
カムイくんが、このような変なレスするくらいに、
禅において、やっぱ諸法実相ていう概念理論定義は
熱心ではないやろな。学者肌の人はするだろうけど。
学者的な論理的提示する諸法実相の教義は、やはり天台ていう感じがするな。
677
(3): 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/02/19(金)22:39:54.07 ID:SAfUWsWz(9/14) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレでおーたん
随分前だけど家で数回30分位と10分位坐禅したんだけどwww
その時換気扇の音になってる気がしてソレを悟りスレでレスしたんだけどwww
そしたら坐禅の素質ある様なレスが付いてwww
麦は曹洞宗が向いてるんじゃないかって言われたwww
678
(1): 2021/02/19(金)22:43:54.07 ID:5ctmOoJA(8/14) AAS
>>676

そうなんですか!今度会ったら井上哲玄老師の境を訊いてみてよ、臨済禅から見て曹洞禅の悟りはどのように見えるんだろ?興味あり❗

!!!
696
(1): 2021/02/19(金)23:17:51.07 ID:5ctmOoJA(14/14) AAS
>>694

ポッタン投資家説! あり得るねw
910: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/22(月)13:52:46.07 ID:Hn8FDNCF(2/15) AAS
尋ねもしないのに境地とか語る人は、自己顕示欲の固まりなんですよ😯

宗教板にありながらそういう人はどうしようもありませんね😧

偽善者です😔
975
(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/22(月)19:50:47.07 ID:Hn8FDNCF(13/15) AAS
>>972
あなた、仏教って知ってる?

🤪🤪🤪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s