[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 桃太郎 2020/12/19(土)12:48 ID:YxWrQWSr(2/3) AAS
本当に釈尊の真の教えを世に伝え、人々を救って行きたいと思うなら、そして自分の教え(解釈)が本当に正しいと思うのなら
勇んで正邪を糺す道を選んだことでしょう。
その代表が、中国では天台智??、日本に於いては最澄と言うことになるでしょうか。
日蓮大聖人も、公の場で法論を挑もうとされましたが、他宗は皆逃げ去りました。
個別で法論を挑んできた法師もいましたが、悉く論破され弟子となりました。
このような、人師の様々な解釈の違いによって、様々な宗派が誕生してしまったことは
インドに於いても同じです。代表的なのが部派仏教です。
あなた方はのその一部であり「テラワダ派」というわけです。
瞑想を主体とした「禅宗」や小乗教の「阿含宗」「律宗」などとは意見が合いそうですね(苦笑
テラワダ諸君は色々な仏法用語を駆使して話をされますが、その根拠となる経典や、その解釈の正当性をまったくと言ってよいほど明示されません。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s