[過去ログ] ◆悟りスレの談話室No.24◆6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
991
(1): 2020/05/26(火)10:41 ID:E7ZTlMsK(4/7) AAS
>>989

密教系なので、神社には神仏習合時代には、本地仏があり、そのあてはめられた仏の真言を唱えます。
992
(1): かの 2020/05/26(火)10:47 ID:nFcAp+m9(12/13) AAS
>>991
本地仏

本地垂迹というのは、本来の姿は仏教の仏、
その仮の姿が神道の神、というほどの意味です。
つまり、本地仏というのは、
神道の神様と仏教の仏様は同体だ

今ちょっと調べたらこう書いてありました
そうだったんですか!?
知りませんでした
これで合ってます?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 8.011s*