[過去ログ]
◆悟りを求めない人の談話室No.23◆5 (1002レス)
◆悟りを求めない人の談話室No.23◆5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 神も仏も名無しさん [sage] 2020/05/22(金) 20:39:38.02 ID:dsD8oFaF >>538 あの場で覚者宣言して皆を怒らせた事を詫びる気持ちが芽生えない内は「皆と同じ」ではないよ 覚者=ブッダだし 軽々しく名乗れば何とか師みたいな扱いにしかならないからね 本当は僧侶を名乗るのも不快に思う人もいるぐらい崇高なものだったんだけど 歴史の中で日本の仏教は滅び掛かっていて本物の僧侶は噂ばかり そんな現状に潜在的な危機感を感じてる人も少なくない それでも仏教を辞めないのは精進次第では最高位の存在と並べると教えてるのは仏教だけだからなんだよね 元々在家にはブッダの修行は難しいから善行功徳を積んで神様に生まれ変わって其処で修行しなさいという在家向けの教えも有ったんだけど 今はもうそれすらも難しい そんな皆の焦燥感とか無力感って分かる? 共感出来る? 皆それぞれの孤独の中でもがきながら 仏教の教えを実践しようとしては敢えなく崩れる虚しさは? 此処はさいの河原で 皆石を積み上げる子供みたいなもんだよ だからせっかく積み上げた石も時々鬼が壊して その度に積み直しになる 積み上げる石が善行や功徳ね 皆が誰かの鬼になったり 積み上げた石を崩される子供になったりしてる 其処まで判ったら皆と一緒だよ(⌒〜⌒) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/585
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.273s*