[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(1): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)12:12 ID:WzoYR640(22/29) AAS
ハゲ珍って、多分、親戚のツテで大谷(または龍谷)大学(偏差値35未満)に入って中退して、大谷(又は東本願寺)派の別院で、これもまた、ツテで雑用のバイトになって、そこでも使い道がないから、図書目録でも作らされて、んで、それを読破したとか吹聴してるんだろ?

どう見てもその程度なんだが?
485
(1): 2019/10/08(火)12:20 ID:a4P1ZxwS(4/5) AAS
>>482
理解していないのは大山ちゃんだって
大山ちゃんは、wikiで検索しただけのにわかぢやん

俺は最初から>>293
1.法は多義である ということを押さえた上で
 中村元「佛教語大辞典」には多義的な用法が出展明記で紹介されてる
2.シチェルバツコイと同様、大山ちゃんには二義を示した
 A教え
 B現象
シチェルバツコイは
省9
486
(1): 2019/10/08(火)12:23 ID:VH43WwTN(11/15) AAS
>>482
オマイがバカ
解釈が分かれる言葉をガチガチ固めてるだけ
仏教はただの解釈、正しい解釈は無い
正しく固め様とすれば、矛盾が起きる
それすら、わからないバカw
487
(1): 2019/10/08(火)12:30 ID:a4P1ZxwS(5/5) AAS
まあ大山ちゃん的には、
角川ソフィア文庫を読んで、法華経がわかった気になって
専門家ぶったんだろうけど、身の丈に全然合ってないので
反省しなさい
488
(1): 2019/10/08(火)12:31 ID:VH43WwTN(12/15) AAS
>>484
座って暗記してるだけのバカの屁理屈
言葉に本質はない
言葉はコミュニケーションに用いるもの
言い足りない、誤解を生むのが言葉
角度を変え、言葉を変え、本質を説明するだけの事
その為に言葉を作る事さえある

科学の様に変換出来る定義を持たない仏教は、論説が多岐になり、増殖し、ああ言えばこう言う状態になってるわけで
仏教の言葉に正しさの理屈はない

だから、釈迦は真理は言葉で表せないと説く
489
(1): 2019/10/08(火)12:32 ID:6Gehia1p(1/2) AAS
まあ共有ちゃん的には、
Wikipediaを読んで、二元論がわかった気になって
専門家ぶったんだろうけど、身の丈に全然合ってないので
反省してね
490
(1): 2019/10/08(火)12:34 ID:6Gehia1p(2/2) AAS
丸々コピペしながら恬として恥じないとは流石共有や
491
(1): 2019/10/08(火)12:46 ID:VH43WwTN(13/15) AAS
>>489
理屈は簡単だ
wikiにかいてある理屈で語る方が納得出来るわけだろ?
更に高い視点も付け加えたり、具体化もしとる
492
(1): 2019/10/08(火)12:48 ID:VH43WwTN(14/15) AAS
>>490
くだらん
こんな匿名便所板に恥もプライドもねえだろw
ただ、みんなウンコしてるだけだろうにw
493: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)12:58 ID:WzoYR640(23/29) AAS
>>485
>俺は最初から>>293

だから、その最初が法華経方便品の諸法実相の解釈の件(>>102>>139等)だろうがw
法の多義的な用法・語義の話一切してないだろ?

2.についても、サンスクリット原典の諸法は(真理法中の)教法であるのを鳩摩羅什が存在法に意訳したって話だ。

お前、あたまボケてるだろ?

心療内科に行ったついでに認知症も検査してもらえ。
494: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)12:59 ID:WzoYR640(24/29) AAS
>>486
ホイホイ、心療内科に行きなさい、let's go!

豚に真珠、アホラフキンに仏教w
495: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)13:00 ID:WzoYR640(25/29) AAS
>>487
悔し紛れの捨て台詞を言う暇があるなら、本をめくれってw

お前、ほぼ全てデタラメ言ってるじゃないか?

wwww
496: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)13:01 ID:WzoYR640(26/29) AAS
>>488
そうですか、心療内科を受診行きなさいw

豚に真珠、アホラフキンに仏教だもんねーw
497: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)13:04 ID:WzoYR640(27/29) AAS
>>491
だから本質とその他に分けること自体二元論的だって指摘してるんだけどwww

お前は二元論を全く分かってないんだよwww
言った矢先から本質云々言ってるんだからwww

アホラフキンw
まさにアホラフキンw
498: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)13:06 ID:WzoYR640(28/29) AAS
これ、図星だろ?

ハゲ珍って、多分、親戚のツテで大谷(または龍谷)大学(偏差値35未満)に入って中退して、大谷(又は東本願寺)派の別院で、これもまた、ツテで雑用のバイトになって、そこでも使い道がないから、図書目録でも作らされて、んで、それを読破したとか吹聴してるんだろ?

どう見てもその程度なんだが?
499: ポッタン師 2019/10/08(火)13:06 ID:wSkzDqVJ(1) AAS
バカ大山に仏教知識、か。
バカ丸出し、である。
大爆笑である。
500: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/08(火)13:11 ID:WzoYR640(29/29) AAS
>>492
そ野ウンコにさえ瞬殺されてるアホラフキンw
つまり、アホラフキンはウンコ未満。

ま、豚に真珠、アホラフキンに仏教だもんねーw
501
(2): おおやま、八宗綱要嫁笑 2019/10/08(火)14:16 ID:cpKOdTVR(1/16) AAS
おおやま京都学派に汚染され、八宗綱要にある、唯識でもあるが、
天台、華厳、真言、上部構造と下部構造を理解していない。
夕は、空海著作で気づき始めていると思うが。
外部リンク[pdf]:www.daigo.or.jp
天台の上部構造と下部構造の例

諦観の『天台四教儀』では次のように説明している。
次に大涅槃を説くは、二義有り。一に、未熟者の為に、更に四教(蔵・通・別・円)を説
いて具さに仏性を談じ、真常を具して大涅槃に入らしむ。

だから、総合学派志向の仏教宗派の、下部構造と上部構造の関係を見ないで、
大山は 諸法実相≒諸法無我
省5
502: こおらあ!麦、目を覚ませ! 2019/10/08(火)14:19 ID:cpKOdTVR(2/16) AAS
まったく、麦といい、大山といい
テキスト忠実理解より、京都学派風に創作解釈で笑。
諸法実相≒諸法無我
503
(2): 夕へ 2019/10/08(火)14:31 ID:cpKOdTVR(3/16) AAS
>>155

>諸法無我→諸法実相→道元禅

おおやまと麦の京都学派風創作で、天台、華厳、真言解釈は間違いなんだが、上部構造と下部構造があるのを無視。(八宗綱要は、きちっと説明しています)
禅になると、修行をプロセスを減らし、直観性に行くので。北宗禅はプロセス重視漸悟で、南宗禅は頓悟。
天台、華厳は、漸悟でしょう。
真言は頓悟ぽい。けど、儀式や印で形式手順を含む
臨済宗や、道元は南宗禅で頓悟、ということは、上部構造と下部構造を細かく建てない、(意味は直観的把握でこれらは(真言風認知、華厳風認知天台風認知、含まれるが、大山的哲学的解釈は無理だろう。)

おおやまと麦は鈴木大拙の京都学派風で、哲学的定義を好み、禅風な、単一的で、一義的に、唯識、中論、哲学を混ぜて、天台のテキストの忠実解釈を放棄して天台の創作解釈したりして、ほぼ言葉遊び状態。
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s