[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387(1): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/07(月)20:51 ID:n0NGJaI5(11/13) AAS
>>344
自然を保護しようとか自然破壊するなとか人間の都合だけの話だよね。
自然なんか人間の都合考えずに、人間の生活を破壊しにかかるし。
388: :鬼子イヌ麦name&は同一人、世を謀る人非人 ◆u0Nq/hemMI 2019/10/07(月)20:55 ID:GQKt/g+i(4/7) AAS
>>384
> 理解には時間がかかります。 』
自分から仏教に捨てられた、と言う 恨みを言う男だけあって、じつに 門外漢だな。
理解 うんぬんがどうして一番先に出てくるあたまのこうぞうがまさに、外道だ。
仏教は何だと思うのか。
省6
389(2): さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2019/10/07(月)20:56 ID:H5ZVnwHo(11/18) AAS
AA省
390(1): 夕 2019/10/07(月)21:00 ID:jDo+yLI/(12/15) AAS
>>389
経に文句を言ってくれ。
391: エロ和尚 ◆0ruyv/W0YE 2019/10/07(月)21:08 ID:/djXWQ1o(14/14) AAS
>>386
なるほど!お主、なかなか、やるのう!
ワシはエロそうなスレしか、チェックしなかったのじゃ。
こじ捜索で疲れたので、寝るのじゃ
392(1): くろ 2019/10/07(月)21:47 ID:7BiNXNYu(8/9) AAS
>>290
なんでそんな無責任なことを言うんだ?
奥さんが可哀想だろーが。。w
>>330
大乗仏教は、何も捨てない、取らない、取捨を分別として、偽りと考える。。
すべて空だから、実体ないから。。
実体ないを理解することが優先。。
>>331
テキトーなことを言うな。。w
>>341
省5
393: くろ 2019/10/07(月)21:51 ID:7BiNXNYu(9/9) AAS
野良の書き込みは、雑談以外、ぜんぶ思い付きのデタラメ。。w
あるいはメチャクチャの思い込みだな。。w
394(1): ふさふさ 2019/10/07(月)21:54 ID:8Y4mmoIq(4/4) AAS
>>382
反論になってない
植木君は東方学院に学んだとはいえ、純粋の専門家ではない。
単なるジャーナリストではないか
植木君は
yat-svabhāvāś ca te dharmāḥをどう訳しているのだね
「ダルマはどのような自性svabhāvāśを持つのか」を。
諸法が「あらゆる現象」であればこその問いであり
答えは「無自性」だ。このダルマが教法だったらこの問いが成り立たない。
395: ほし 2019/10/07(月)22:03 ID:fXQt1DrD(12/17) AAS
>>377
ありのまま・あるがままに、諸法の無我・実相が混在している。
諸法が混在してはじめて、ありのまま・あるがままの諸法無我・諸法実相。
396(1): :鬼子イヌ麦name&は同一人、世を謀る人非人 ◆u0Nq/hemMI 2019/10/07(月)22:03 ID:GQKt/g+i(5/7) AAS
>>390
> >>389
> 経に文句を言ってくれ。
公務員風、責任単価の代表例。
397: :鬼子イヌ麦name&は同一人、世を謀る人非人 ◆u0Nq/hemMI 2019/10/07(月)22:06 ID:GQKt/g+i(6/7) AAS
>>396
訂正
公務員風、責任単価の代表例。
↓
公務員風、責任転嫁の代表例。
398: 2019/10/07(月)22:18 ID:hHqqIYox(3/3) AAS
>>332
上手に逃げてるけど 聞かれてるのはブッダになる為に妻子を捨てる必要が有るか否かだから その答え方は卑怯だよね?
どっかの馬鹿が貴女を悟ってると言ったが とんでもない間違いだと判るよ
399(1): ほし 2019/10/07(月)22:22 ID:fXQt1DrD(13/17) AAS
多分、諸法は無我ゆえの(有我を抑えられないから)の実相だと思う。
400(1): ほし 2019/10/07(月)22:27 ID:fXQt1DrD(14/17) AAS
無我という有我・有我という無我が、森羅万象に流れている。
401: ほし 2019/10/07(月)22:32 ID:fXQt1DrD(15/17) AAS
>>400
無我という有我、有我という無我が、森羅万象に流れている。
402: ほし 2019/10/07(月)22:35 ID:fXQt1DrD(16/17) AAS
無我という有我、有我という無我が、森羅万象に流れている。
403: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/07(月)22:35 ID:Vy4jJiZG(21/21) AAS
>>394
>植木君は東方学院に学んだとはいえ、純粋の専門家ではない。
>単なるジャーナリストではないか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい、反論になってない根拠がそれかよw
だったら、素人ビギナー未満の貴方はどうなのよw
反証するなら引用文を論破してくれw
話はそれからだなwww
404: さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2019/10/07(月)22:37 ID:H5ZVnwHo(12/18) AAS
AA省
405(1): さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2019/10/07(月)22:41 ID:H5ZVnwHo(13/18) AAS
博士の教えられることを理解するようになるには ある程度の修行体験を経なければならない。
神秘学は本に書いてある智識ではないから それを文字通りに理解しようとしても土台無理な話なのだ。
智識では無いから知能でもない。
神秘学を志す者は 知らない事は知らないとハッキリ明言する。
見せかけの神秘学徒だけが知らないことを知らないという事ができない。
406: ほし 2019/10/07(月)22:47 ID:fXQt1DrD(17/17) AAS
自分がないときがあり、自分があるときがある。
そのようなことが、森羅万象に流れている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s