[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)17:06 ID:F02DnxeC(1/7) AAS
>>58
エロさん
貼ったブログは友人のものではないよ

ブログ主は、代々自閉スペクトラムの家系に生まれた女性で、かつ一族の子供達はみな社会に出て経済的に自立しているんだって
その知恵について語ってます

〉人間関係で、異常に消耗するタイプです。

外では「変人」で通すこと。一族に理解されていればいい。そうじゃないと社会で健康に生きていけない。
外部リンク[html]:ameblo.jp

他タイトル 一部抜粋
我が一族は、「愛」ではなく「秩序」で子供を育てています。そこに安心と自信が生まれます。
省3
155: 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)20:32 ID:F02DnxeC(2/7) AAS
>>67
変人列伝面白そうだねw
キリスト教談話室も飛び抜けて個性豊かな人が多くて楽しいよ

アモルさんといえば
私直接話したことないんだけど、半年5ちゃんを離脱してた時にアモルさんが来て、私と間違えてる人いたなw

今1才の子供が寝る前の儀式(私の腹に口当ててブリュリュ)やって寝たわ
156
(1): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)20:34 ID:F02DnxeC(3/7) AAS
仏教は、まんが世界の歴史3仏陀の誕生 くらいでしか知らない
何せガチガチのキリスト教家庭で育ったからw

私が知ってる仏教用語はごく僅かで
善友、くらいかな
外部リンク:j-theravada.net

良い友人に出会えることは宝だね
162
(3): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)20:43 ID:F02DnxeC(4/7) AAS
>>159
アレルギーね、
まあまあなカルトな感じを経験したから、ないとは言えない
でも賛美歌も歌えるし御言葉も読めるよ
教会に行きたいとは全く思えないけどw

今キリスト教をやってないのは、
教えの中で納得できないことが多いから

ただ、イエスが「父よ、彼らをお許しください。彼らは自分が何をしているのか分からないのです」と十字架上で言ったのが、史実通りだとしたら、
私はその点は尊敬できる
167
(2): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)20:57 ID:F02DnxeC(5/7) AAS
んーと
なんか私の貼ったやつが話題になってるから付け足すね

〉発達障害があるからか、幼児期は善悪の区別がつきにくい傾向があり、一族はしつけを徹底してます。

発達障害において重要なのは早期発見、早期療育
早ければ早いほど効果が出ることが証明されており、ABAなどの実践方法が有効であるとされている

特に未就学児までに療育をしておくと、小学校で他の子供とのコミュニケーションが取りやすくなる

で、逆に言えば、大人になってから発達障害だとわかった場合
療育と違って修正するのはかなり難しい
省7
169
(1): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)21:01 ID:F02DnxeC(6/7) AAS
>>166
んー、納得できない話は、キリスト教系の別スレにすでにいくつか書いてるよw
ま、また談話室に来てくれてもいいし
(あそこキリスト教7割くらい関係ないからw

スレの皆さん
突然来て、長文投下失礼しました
スレチになっちゃったかな

ではでは、お邪魔しました
ぐない👸✨
174: 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)21:11 ID:F02DnxeC(7/7) AAS
>>170
発達障害の人って、怒られやすい特性持ちだから、
結構ぱっと見尊大に見えたりしても、内面は自己肯定感低い人が多いんだよ
尊大に見える、っていうのは、自己肯定感の低さの裏返しでもあるから

だから、もし周囲が修正をしたいと思うなら、9褒め1注意くらいのやり方をするといいだろうね
そして本気で相手のために修正したいのなら、ガチで発達障害について勉強したらいいんじゃないかな

自分の力量を超えそう、キャパオーバーになりそうな相手なら、手を出さない、というのも一つだと思うしね

生意気言ってさーせん
よく生意気だと言われます

スレチ失礼しました!
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s