[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535
(1): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/04(金)10:43 ID:9SGvV1Ho(7/15) AAS
>>516
固そうに見える家の外壁も、

バキ!!とパンチすれば、ドリフのセットみたいに

もろく崩れ去って、「・・・・あれ?なんだの簡単すぎる造りは!!」

となって気が抜けて大笑いするのである。
536
(1): ハジ 2019/10/04(金)10:49 ID:B3QZC4U3(17/17) AAS
犬はなんとも思わず犬してるわけで
それに犬にもいろいろいるけど、それはそれでそれなんで

犬に生まれてかわいそうとか
犬って楽しそうとか

人間が色んな思いで見てても、結局、犬は犬でしかなく

いや、犬というのは縁によりて生じているが

犬、そのものという実体はなく、無常なのだ
省10
537
(2): 2019/10/04(金)10:50 ID:tGGDK7E3(2/24) AAS
>>504
空想は、それぞれ視点が違うし、対象イメージも違うし、捉え方も違う、価値観も違う
だから共有出来ない
現実を通してのみ、現状として共有出来る
538: 2019/10/04(金)11:54 ID:EiUsWDQJ(5/6) AAS
>>522
まー考えることじゃないんだろうね。
539: 2019/10/04(金)11:56 ID:EiUsWDQJ(6/6) AAS
>>537
なんか違うと思うなw
540: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/04(金)13:20 ID:jdx4W1Mn(1/3) AAS
眼耳鼻舌身はそのまま色声香味触(現量)だけど、意、つまり意識は常に眼耳鼻舌身に伴って三量(現量・比量・非量)のはたらきをするからね。

どっかの禅僧が"パチンが分かれば仏教は卒業云々?仰ってたとか聞くけど、それ、パチンは現量の事で、分かるは無分別智の事でしょう。

…卒業というか、せいぜい最初の関を通ったって事でしょうけどw
541: 2019/10/04(金)13:27 ID:M/+OM5e9(1/2) AAS
前後裁断って言葉があるんですね
あまりなにも持たずに
歩いて生きてるだけで
それ感じることできます
542: 2019/10/04(金)13:32 ID:M/+OM5e9(2/2) AAS
私は
ぶつ切りの私と表現してました
543: 学術 2019/10/04(金)13:37 ID:nr6OMPa7(1/5) AAS
DJ ダンサー 踊り子 MC デザイナー モデルが遊び人のみの人員規制して
マリアちゃんだもんね。宗教版と5ch全体。所持品コレクションファッションセールスチェックしとき。
仏陀 カーリーだもの。
544
(2): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/04(金)13:42 ID:jdx4W1Mn(2/3) AAS
>>537
アホラフキンの馬鹿自論の主張もしつこいな?
いい加減に飽きたからw
今、それ、瞬殺してやるなw

まず、お前の云うそれを、空想を認識、現実を現量という仏教用語に置き換えて考察してみよう。

個々の現量を他人と共有せしめ得るのは、共相乃至不共相の種子の有無に左右される事となる。
また逆に、個々の認識を他人と共有せしめ得るのも、共相乃至不共相の種子の有無に左右される事となる。

つまりだ、空想だろうが現実だろうが、共相乃至不共相の種子の有無によって共有できるか出来ないかが決まる。
したがって、お前の言ってる事は間違ってる。

以上w
545
(1): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/04(金)13:50 ID:jdx4W1Mn(3/3) AAS
>>544(続き)
例えば勉強。
勉強する事によって、それに関する共相の種子が育ち、共に問題や答えを共有する事が出来るって事な。

空想だろうが現実だろうが、共有出来るか否かはとどのつまりそうした種子の有無の問題なんだよ。

空想は共有出来ないっていうのなら、その根拠を示してみろよw

不可能だろww
546: 学術 2019/10/04(金)13:54 ID:nr6OMPa7(2/5) AAS
セレブリティー 旧ヴィッパー はDJクラブ ディスコ 板へ。→2ch板:dj
547: ポッタン師 2019/10/04(金)14:08 ID:7eeyEr4s(1/2) AAS
545.544.悟れないバカ大山が言う、ことである。
信用しない、が正解である。
大爆笑である。
548: 学術 2019/10/04(金)14:19 ID:nr6OMPa7(3/5) AAS
おポッタン師たちも相当遊んでるね。女は豪奢に豪遊ですか。
549: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/04(金)14:31 ID:DDO8lw6N(1/24) AAS
>>534
>生まれが違うだけで、根本は一緒なんだよ。

仏教はそうした見方をしませんけどね?

仏教スレでそうした問題を断定的に発言するのは、貴殿に仏教的な知識がないのなら尚更、 配慮するのが当たり前ではあるませんか?
550
(2): 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/04(金)14:44 ID:DDO8lw6N(2/24) AAS
>>534
>生まれが違うだけで、根本は一緒なんだよ。

一類相続する根本識が結生の識によっていわゆる輪廻転生を繰り返すと云う見方は仏教にはありますが、物質還元論的に、一つの宇宙の中の様々な存在物質がその組み合わせによって再構成されるのが輪廻転生、って云うのは仏教的な視座からは離れています。

生き物はいないとか環境や反応に過ぎないと云うのも、?仏教的な視座?からは間違いなんです。
551
(1): 2019/10/04(金)14:46 ID:tGGDK7E3(3/24) AAS
>>544
アホ理屈
仏教の屁理屈用語は共有出来ない
その言葉を使うのがアホ
全く理屈になってない
このスレの現状見りゃわかる事
552
(1): 2019/10/04(金)14:47 ID:tGGDK7E3(4/24) AAS
>>545
種子など存在しない
バカバカしい
553
(1): 麦へ 2019/10/04(金)14:49 ID:s8ttRqwl(1/19) AAS
>>468

俺が答える時は、当然三昧ベース、
その前に、近くの地域日吉神社で山王か、山王一実神道か知らんが、そこで三昧をキメタ笑。
まったく、予想外笑、ま、山王、山王一実神道の文献を読んでいたので神社で閃く、

いままで、地域の日吉神社ではうまくいかなかったのだが、脳裏に、北極星と北斗七星が思い浮かび、
その観想とそれに関する真言、日吉の3柱の仏の真言をぶち込むと、
パワー光臨!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww日吉大へ行く前にみっしょんこんぷりーとwww

さて、本題だが、
>仏界はそのまま九界であり、
九界もそのまま仏界であるから、
省4
554
(1): 2019/10/04(金)14:49 ID:tGGDK7E3(5/24) AAS
>>550
仏教が現実に矛盾してるだけだろ
バカバカしい
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s