[過去ログ]
月刊デボーションガイド『manna』 (1002レス)
月刊デボーションガイド『manna』 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1535595871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
535: 神も仏も名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 15:57:41.47 ID:YvFn4DW6 >>534 海茸は知らなカッター\(^o^)/ ミドリシャミセンガイ(古生代に繁栄した腕足類の末裔)のことかと思ったけど全然違うね! 検索してみたら・・・ ・海茸(ウミタケガイ)オオノガイ目ニオガイ科 見た目はミル貝ぽいけど、白ミルの仲間か。 ・ナミガイ(白ミル)オオノガイ目キヌマトイガイ科 ・ミルクイ(本ミル、黒ミル)マルスダレガイ目バカガイ科 とはちょっと違うね! 黒ミルは高値だし美味いんだよな。 はま寿司とかスシローとかの回転寿司にも黒ミルあるけど・・・なんであんなに不味いんだろうwww 一応は黒ミルらしいんだよね・・・カナダ産とかの冷凍物らしいけど。 ムツゴロウは、まあハゼだよなw ハゼは美味しいからね。 同じハゼの仲間だけど、有明海最強デザインはワラスボだと信じます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1535595871/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 467 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s