[過去ログ] 月刊デボーションガイド『manna』 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2018/09/04(火)14:13 ID:jIqsPuUA(6/10) AAS
サンチャゴさんの話は俺的に興味深いんだなw
アイデンティティ確立もそうだし、安息日厳守もそう。

人生はゴール地点の見えないマラソンみたいなもんかも知れないけどw
とりあえず、お百姓さんが50年間働くと仮定すると・・・

50年間、ずーっと毎日マラソンのように走り続けるよりも、
6日走って1日休み、6日走って1日休みを繰り返したほうが結果的には速いというか、
「収穫量」という、お百姓さんとしての「実り、結果」の価値観があるわけです。

お百姓さんは、お百姓さんとしてのアイデンティティ確立のために、お百姓さんとして働き、
お百姓さんのタラントを増やす(収穫量を増やす)ことで、なりたいお百姓さんになるわけどす。

ゴロニャーン猫真理教としては、なんだか大変そうな気もするんですがw
省1
226: 2018/09/04(火)15:51 ID:jIqsPuUA(7/10) AAS
アイデンティティって、けっこう難解だもんなw 書いてる俺も混乱しそうw

ものすごく簡単に言えば・・・「私は私」という「自己の同一性認識」ですが、
生まれてから死ぬまで(過去→現在→未来)を一貫する自己認識で、
自分らしさという「個性」と、様々な「帰属」があるわけどす。

帰属意識は・・・日本人としての私、熊本人としての私とか、
父親としての私、家庭菜園人としての私とか、そういうもんですね。

「オマエを見ると、同じ日本人として恥ずかしい」「オマエを見ると、同じ熊本人として恥ずかしい」
「オマエを見ると、同じ父親として恥ずかしい」「オマエを見ると、同じ家庭菜園人として恥ずかしい」
よくあるパターンなんですが、これらは帰属的なアイデンティティ欠如を、その相手に突きつけることになります。

また、そんな発言をする人自身も、日本人として、熊本人として、父親として、家庭菜園人として、
省3
227
(1): 菜園人 2018/09/04(火)19:37 ID:TBeZ41iq(6/7) AAS
野良猫がセクスしていたそうだ。。。

また生まれるのか。。。
228: 菜園人 2018/09/04(火)19:40 ID:TBeZ41iq(7/7) AAS
うちは耕土が浅い。
大根はよいのができない。

大根十耕というので、今日二耕目をしてきた。
でかい小石二つ コガネムシの幼虫を発見駆除
こういうのが大事なのだな
229
(1): サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 2018/09/04(火)19:47 ID:F+XQA47Q(1) AAS
個性と帰属かぁ。。
大江健三郎が小学生に向けてやった講演で、「皆さんは20年後の自分は今の自分と全く
違う人間になっていると思っているでしょうが、そうではありません。」などと
言っておったのが印象に残ってます。
帰属と言うよりは役割と言った方が楽かもっす。会社に行ったら上司として指示を
出すとか、部下として作業に専念したり、先輩として後輩におごったり、主婦として
食事の用意をしたりという事であります。
そして週に一度だけ、この世の役割から解放されて、年齢も立場も異なる人たちと共に
主を礼拝するという教会論はどうでしょう?
230: 2018/09/04(火)20:27 ID:jIqsPuUA(8/10) AAS
>>227
こっちも、ちょっと離れた所にある家付近が、子猫だらけだよ・・・
生き延びた何頭かが、そのうち俺んちに居着くかもTT

そもそも、俺んちに野良猫は居着いてなかったし、野良猫被害もなかったんだよね・・・
隣近所が野良猫被害で大変そうだったのもあるし、姫の要望もあって、
赤坂の地域猫会で学んだことを実践して、
俺んちを、あえて野良猫拠点にして、長期プランで共生したほうがいいだろうとやってるだけなんだ。

ハッキリ言いますが、わけがわかりません。
むしろ助けてほしいw
231: 2018/09/04(火)20:44 ID:jIqsPuUA(9/10) AAS
>>229
わかりやすくて素晴らしいです。
でも、この世じゃない教会にも・・・
神さまに帰属する教会社会での役割があるんでしょ?

この世からの裸天国だって、やっぱり役割があるわけです。
唐草模様のスーツを着たロリポップさん的には、そこが大変だったわけだろうし。
232: 2018/09/04(火)21:31 ID:jIqsPuUA(10/10) AAS
アイデンティティって・・・つまり身分証や、名刺に書かれたものですよね。

名前(氏は家、名は個)があり、性別があり、
現在の年齢があり、生年月日(生まれてから現在までの一貫した自分)があり、
国籍があり、現住所(都道府県や市区町村)があり、
社名があり、役職があり、資格があり、趣味があり、
なんだか、ものすごく大変な感じですね。
233: 2018/09/04(火)21:35 ID:fLnSlVqJ(1) AAS
オッスオラ悟空が最強
234: 菜園人 2018/09/05(水)05:23 ID:lzXSkDkn(1/5) AAS
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句は
Uコリント 第二章

みなさん、デボーションして、
信仰生活を豊かにし、信仰の霊的成長をめざしましよう
235: 菜園人 2018/09/05(水)06:19 ID:lzXSkDkn(2/5) AAS
2:1そこでわたしは、あなたがたの所に再び悲しみをもって行くことはすまいと、
決心したのである。

1コリのように偉そうに上から目線でコリントス教会にやってくるから
ぎゃふんと言わさたんだよ もう手遅れだ

2:2もしあなたがたを悲しませるとすれば、わたしが悲しませているその人以外に、
だれがわたしを喜ばせてくれるのか。

あほ。お前に対して怒っているわけ まず謝れ

2:3このような事を書いたのは、わたしが行く時、
省15
236: 2018/09/05(水)06:21 ID:lzXSkDkn(3/5) AAS
2:5しかし、もしだれかが人を悲しませたとすれば、
それはわたしを悲しませたのではなく、
控え目に言うが、ある程度、あなたがた一同を悲しませたのである。

負け惜しみ? お前が肘鉄くらってショック受けただけやろ
237: 2018/09/05(水)06:22 ID:rDDk/1WG(1/7) AAS
大江健三郎はヒドイ人ですねw

小学生くらいの頃は親が世界の支配者みたいなもんだし、万能感の推移の過程で・・・
大人になれば・・・今のボクとは、今のわたしとは、別の人になれる!という希望があっていいと思いますw

ライダーベルトで仮面ライダーに変身する。
魔法のコンパクトミラーで、なりたい女性に変身する。
変身モノが子供に人気なのは、成長の過程で普通のことだろうとも思います。

それをだなw
「20年後のオマーラも、やっぱり今のオマーラの延長線に過ぎないんだよwww」
などと小学生に講演する大江健三郎は、まさに鬼畜www

思春期後半の人に言うならわかるんだけどさ、
省2
238
(1): 菜園人 2018/09/05(水)08:08 ID:lzXSkDkn(4/5) AAS
せくす目撃後、野良猫は鎮まった。

やりたかっただけかよ
239: 2018/09/05(水)12:44 ID:rDDk/1WG(2/7) AAS
>>238
ええ、まあ(///∇///)

恋する猫は頭オカシクなってて事故に遭いやすいから、
そんな猫を見た時は、いつも以上に気をつけて運転してね!

猫に限らず、人間だって神さまだって、恋すれば頭オカシクなるんだなw
理性の光アポロンでさえ、エロースが放った恋の矢で、頭オカシクなった。
そんなエロースも恋の矢で、うっかり自分を傷つけて、頭オカシクなった。
猫も人間も神さまも、お互い様なんだよ?
240: 2018/09/05(水)12:55 ID:rDDk/1WG(3/7) AAS
聖書の神さまだって、ヨセフと婚約中のマリアちゃんにハァハァしたあげく、ナニしたわけで、
どう見ても頭オカシクなってたんだなw

恋は恐ろしいねwww
241
(1): 2018/09/05(水)14:50 ID:lO5xLOcj(1) AAS
神様と
盛りの付いた野良猫をいっしょにするんぢゃねぇ!
242: 2018/09/05(水)15:56 ID:rDDk/1WG(4/7) AAS
>>241
結婚は家と家のものだし、親が決めることが大半だっただろうし、
マリアさんが生理が始まるくらいの年齢には、ヨセフのイイナズケだったかもね。
243: 2018/09/05(水)18:08 ID:AYtwX/UX(1/2) AAS
ピッピさん、日刊disボーションはじまってから来なくなったねw
244
(1): 2018/09/05(水)19:52 ID:rDDk/1WG(5/7) AAS
暇人は疑問から、理解を深めていくタイプだろうと思う。
そういう目線だからディスりネタには事欠かないだろうねw

ピッピさんは弱い人や虐げられた人の目線で、物語に入っていく感じかな。
感性の瑞々しさはスゴいよね、あれは天性のものだろう。
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s