[過去ログ]
【仏教】 悟りを開いた人のスレ319【天空寺】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29
:
dp9
◆1KaWk8ZRnVxd
2018/08/27(月)19:46
ID:Pj8oPS+j(10/14)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
29: dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd [] 2018/08/27(月) 19:46:28.51 ID:Pj8oPS+j 私は人は悟りを開いてもその欲望はなくならないと思っています。 人間なのですから、機能として備わっている「食欲」「性欲」がなくなるのは生物として不自然です。 覚者は、欲望はあるが、それをありのままに受け止め、貪ることがないのだと思っています。 食欲までなくなってしまうのは即「死」につながりますからね。 「性欲」にしてもそうです。使うことがなくても基本的な欲望はあるはずです。 「食欲」も「性欲」も生存本能なのですから。生物としてなくなるはずはありません。 そう考えた場合、男性、女性の違いはあくまで生物として生きている間のことなのか、 魂自体に男性、女性が、ある段階まではあるのか、、いろいろ考えると難しくなってきます^^;) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1535282798/29
私は人は悟りを開いてもその欲望はなくならないと思っています 人間なのですから機能として備わっている食欲性欲がなくなるのは生物として不自然です 覚者は欲望はあるがそれをありのままに受け止めることがないのだと思っています 食欲までなくなってしまうのは即死につながりますからね 性欲にしてもそうです使うことがなくても基本的な欲望はあるはずです 食欲も性欲も生存本能なのですから生物としてなくなるはずはありません そう考えた場合男性女性の違いはあくまで生物として生きている間のことなのか 魂自体に男性女性がある段階まではあるのかいろいろ考えると難しくなってきます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 973 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*