[過去ログ] チベット仏教(チベット密教)7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2017/08/24(木)17:13 ID:uK6C4iiS(1/14) AAS
>>28
>大阪で、できる限りお金を掛けずにチベット仏教を学ぶなら、
>どうすればいいですか?

コレ、すごくおもしろい❗
チベット仏教とか言ってやっている人の
特徴がよく表現されています。冗談かと思ってしまう。
(金太郎飴みたいなモノです)

38
(1): 2017/08/24(木)17:15 ID:uK6C4iiS(2/14) AAS
>>24
>観ている方がいるか判りませんがちょっと質問があります。
>チベット仏教の勤行をする際に金剛鈴や金剛杵はあった方がいいのでしょうか?

大丈夫ですか?
39: 2017/08/24(木)17:18 ID:uK6C4iiS(3/14) AAS
>>6
高僧のトクダンさんと
在家行者のクンチョク・チョザンは友達だったよ。
あれはビデオとかDVD化されているねw
41
(1): 2017/08/24(木)18:14 ID:uK6C4iiS(4/14) AAS
よほどの理解とか覚悟がない人は
密教なんかやるものじゃないw
仏教徒になること自体 よくよく考えるべき。
仏様に対して ものすごい信仰の念、
そういうものが心の底から湧き出てくるような人は
例外ですけどね。
帰依(南無)ということが本当にできたら仏縁があり、
仏果を成ずることができるでしょうw
日本人でそんな人 あんまり見たことないけど。
密教は「筒に入った蛇」のようなものと言われますが、
省1
44
(1): 2017/08/24(木)19:52 ID:uK6C4iiS(5/14) AAS
>>42
>仏教徒にすらなるな、とか

どこにそんなことを書いてあるのでしょうか?
話を作らないでいただきたい。見当違いです。
「仏教徒になること自体よくよく考えるべき」と
書いたのです。
エリート意識とか我慢ではなく、仏教と徒になったら
戒律が与えられるのですよ。五戒や八斎戒などの
在家の戒律をみてください。これを遵守するのが
仏教徒なのです。
省2
45
(2): 2017/08/24(木)19:54 ID:uK6C4iiS(6/14) AAS
>>43
仏性の芽?
そんあものつめるわけないでしょう?
大丈夫ですか?
46
(1): 2017/08/24(木)19:56 ID:uK6C4iiS(7/14) AAS
>>43
言わないほうがいい?
程度が低い輩がそういうことを言わないの。
どうせチベット仏教とか言って異国の坊主に
狂っているんだろうw
47
(1): 2017/08/24(木)19:58 ID:uK6C4iiS(8/14) AAS
自分の国の仏教のロクに理解もしないで
異国の宗教に狂っているんじゃないw
ご先祖に対して恥ずかしくないのかね?
48: 2017/08/24(木)20:03 ID:uK6C4iiS(9/14) AAS
どうせおまいらは パドマ某 サキャ某、
ツォンカパとか異国の宗教の坊さんをありがたがって
信仰みたいなことをやっているんだろう。
まるで新興宗教の狂信者。大丈夫ですか?
50
(2): 2017/08/24(木)20:07 ID:uK6C4iiS(10/14) AAS
もうこのスレも外国の基地外宗教に洗脳されているようだ。
昔なら 特高警察にとっくマークされているだろうよ。
チベット人になればいいんだ。
日本にはチベット仏教なんかいらねえんだよ。
51: 2017/08/24(木)20:11 ID:uK6C4iiS(11/14) AAS
チベット仏教が体系化?
どこが。いかがわしい儀式のどこが仏教なんだ。
釈迦みたら こんなものわたしは知らん、教えていない、
間違いなくそのように言う。
釈迦を尊敬するならチベット仏教はないな。
チベットの坊さんで比丘の戒律を遵守しているものなど見たことないけど。
52
(1): 2017/08/24(木)20:14 ID:uK6C4iiS(12/14) AAS
チベットの坊さんは肉は食うわ
酒は飲むわ。
まあ敢えて言えば、ゲルクの坊さんはまじめ。
仏教は戒律が一番。
そもそも仏教は寺でやるんだ。
寺は多くの施し 福の積集でなるもの
それでこそ功徳がある。セミナーや受講とか
おかしいんだよ。
53: 2017/08/24(木)20:20 ID:uK6C4iiS(13/14) AAS
みんなね、自分のご先祖を日本の様式でご供養しようね。
仏教はセミナー見たいので学べないの。
師僧ににご縁いただいて 一つ一つ学んで 施しやるの。
チベット仏教が根付いているのなら お寺が次々できる筈。
そうならないのは日本の土地のものが許していないの。
日本のものを尊重してから それははじまるの。
チベットの坊さんなんか日本のことを学んでないだろう。
仏教は自分たちのほうが詳しいくらいのこと思っているんじゃねえの。
57: 2017/08/24(木)20:46 ID:uK6C4iiS(14/14) AAS
バザールで♪
ござある〜♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.761s*