[過去ログ]
★★『幸福の科学』統合スレッドpart859★★ [無断転載禁止]©2ch.net (965レス)
★★『幸福の科学』統合スレッドpart859★★ [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1502423895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 神も仏も名無しさん [] 2017/08/13(日) 23:35:44.62 ID:xNbftjNf >>152 そもそも「東京ドーム5万人。満員御礼」というのは、実のところひとつの信仰みたいなものです。 ドームの収容人数は、公称では55,000人ですが、消防法上の定員は、立ち見含む46,314人で、 その後の改修を経て、現在プロ野球関連の刊行物等で45,600人と表示されています。 野球以外のコンサート使用時などには、消防署の指導に従い、消防設備の増設、避難経路の確保、避難誘導の方法等、必要な措置を講じて届け出れば、 アリーナ(人工芝)の客席もフルに使って、収容人数を大幅に増やすことも不可能ではなく、 かつては人気アイドルグループのライブに6万人を超える集客を行ったこともあったようですが、 通常では、最近のメジャーなアーチストや人気女性アイドルグループのライブであっても、45,000人から48,000人あたりが実際のところです。 アリーナに客席を設けても、ステージ演出の都合で潰さざるを得ないスタンド席も生じるため、自ずと収容人数も落ち着いてくるわけです。 しかも、それらは全てチケット完売で満員の場合の数字です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1502423895/153
156: 神も仏も名無しさん [] 2017/08/13(日) 23:36:37.30 ID:xNbftjNf >>153 転じて、今回の大川のイタコドームの状況を眺めれば、91年の第1回時から基本的に大差のない設営です。 これでは仮に満席にしても5万人に達することがないのは明白で、 事実91年時には、定員は43,450人と定められ、チケットは43,998枚しか発券されていませんでした。 しかも、100万人の信者を達成したはずなのに、講演15日前にしてもなお、55%しか売りさばけておらず、 公演当日まで得意の「必勝必達」の檄を飛ばすものの、結果的には販売(買取)ベースで3万人を割り込む始末に終わっています。 その後のドームも動員に苦戦が続き、健闘してもせいぜい3万人台までで、あきらかに満員というにはほど遠い状態で、 ドームの度に理事が開演前の教祖控室に詫びに入ることが続きました。それでも当時はなんとか、現場は信者の熱意でごまかせましたが、 今日の隠しようのないガラガラ感では、さすがに5万人などと嘯ける勢いすら微塵もなくなっており、この私でさえ人の世の儚さにしみじみとする思いです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1502423895/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.425s*